皆さん、おはようございます(^^)/ ピッカリ頭に夢いっぱいの、魚屋しげで~す
本日も新商品「秋鮭(ハラス)粕漬け」が、かねしげデビューいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
人気ナンバーワン
自家製「生ら(なまら)〆さば」も美味しくできあがりました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
魚屋しげ自慢の「生ら〆さば」は、全国発送もいたします
せひお気軽に「手作り商品」のお問合せのお電話くださいね(^^)/
↓自家製「生ら(なまら)〆さば」は、国産の脂がのった「鯖」で仕込んでいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/03/804af152411cfc8b64f0dc93bc60a0bb.jpg)
↓かねしげ一番人気「生ら〆さば」は、本日もできたて脂ノリノリ絶好調![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9d/07a9f3bc461ba5f081f8bc8077ddf9c3.jpg)
↓魚屋しげが丁寧に「骨抜き」をしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/739c4ba9fa307b44321b2845be018f7a.jpg)
↓生っぽく仕上げた絶妙な「〆さば」なんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/7e713fa60d69ffdfc4445e9339df01e1.jpg)
↓人気の「生ら〆さば」は、全国発送もいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/66/d5902163d15b90cdbd111a321d0b26fc.jpg)
↓とろける旨さが自慢
「生ら(なまら)〆さば」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/3c4ade68431ef434f6d039bca71637a6.jpg)
↓本日も「刺身バイキング」は、魚屋しげが厳選した新鮮刺身をご用意いたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/b09918fc497ca7af57115540a4a7b3d1.jpg)
↓魚屋しげのオススメは、シゲちゃん手作り「真だらの昆布〆」で~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/b480ca8d4ce237db55ca0395ef395452.jpg)
↓「羅臼昆布」の旨味がバッチリしみこんでいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/05700e4bf90d9f184d27c87fee4f7932.jpg)
↓「噴火湾の真鱈」&「羅臼昆布」夢のコラボ
自家製「真だらの昆布〆」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/ab702423e7f386b02145f8b83eeb9a1f.jpg)
↓噴火湾の「秋鮭(ハラス)」スタンバイ
オッケー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/5a9def8afbf29c019d06a477c4a18cd3.jpg)
↓「塩」を振ってなじませるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/1764f88eddcb33967e6e2eae79fc2439.jpg)
↓秘伝でもなんでもない「魚屋しげ手作り粕」登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2a/240e5c60b8e0fde35a752fc503bc89ab.jpg)
↓そして、塩がなじんだ「秋鮭(ハラス)」をドボ~ン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/f601bc4ec0d6f98a8b0f4511d28b5b50.jpg)
↓しっかり「手作り粕」となじませたら完成で~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/3ddbe895a51e83a30c63527365c83c62.jpg)
↓魚屋しげ手作りの噴火湾産「秋鮭(ハラス)粕漬け」新登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/b573c8ef0e6e4dc22564b82f1ba5d33d.jpg)
「ポチッ」と応援していだくと、魚屋しげがはりきります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
北海道 ブログランキングへ
こちらも応援していただけたら、魚屋しげ、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
にほんブログ村
かねしげいいね!ヨロシクね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/4b6c27e34fbaed9c8847101d918b0588.jpg)
かねしげfacebookはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
発寒かねしげ鮮魚店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4b/3a3f48185e13e44f1e314040190c9d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
魚屋しげ自慢の「生ら〆さば」は、全国発送もいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
↓自家製「生ら(なまら)〆さば」は、国産の脂がのった「鯖」で仕込んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/03/804af152411cfc8b64f0dc93bc60a0bb.jpg)
↓かねしげ一番人気「生ら〆さば」は、本日もできたて脂ノリノリ絶好調
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9d/07a9f3bc461ba5f081f8bc8077ddf9c3.jpg)
↓魚屋しげが丁寧に「骨抜き」をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/739c4ba9fa307b44321b2845be018f7a.jpg)
↓生っぽく仕上げた絶妙な「〆さば」なんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/7e713fa60d69ffdfc4445e9339df01e1.jpg)
↓人気の「生ら〆さば」は、全国発送もいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/66/d5902163d15b90cdbd111a321d0b26fc.jpg)
↓とろける旨さが自慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/3c4ade68431ef434f6d039bca71637a6.jpg)
↓本日も「刺身バイキング」は、魚屋しげが厳選した新鮮刺身をご用意いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/b09918fc497ca7af57115540a4a7b3d1.jpg)
↓魚屋しげのオススメは、シゲちゃん手作り「真だらの昆布〆」で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/b480ca8d4ce237db55ca0395ef395452.jpg)
↓「羅臼昆布」の旨味がバッチリしみこんでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/05700e4bf90d9f184d27c87fee4f7932.jpg)
↓「噴火湾の真鱈」&「羅臼昆布」夢のコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/ab702423e7f386b02145f8b83eeb9a1f.jpg)
↓噴火湾の「秋鮭(ハラス)」スタンバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/5a9def8afbf29c019d06a477c4a18cd3.jpg)
↓「塩」を振ってなじませるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/1764f88eddcb33967e6e2eae79fc2439.jpg)
↓秘伝でもなんでもない「魚屋しげ手作り粕」登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2a/240e5c60b8e0fde35a752fc503bc89ab.jpg)
↓そして、塩がなじんだ「秋鮭(ハラス)」をドボ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/f601bc4ec0d6f98a8b0f4511d28b5b50.jpg)
↓しっかり「手作り粕」となじませたら完成で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/3ddbe895a51e83a30c63527365c83c62.jpg)
↓魚屋しげ手作りの噴火湾産「秋鮭(ハラス)粕漬け」新登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/b573c8ef0e6e4dc22564b82f1ba5d33d.jpg)
「ポチッ」と応援していだくと、魚屋しげがはりきります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_3010_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo468_60.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/4b6c27e34fbaed9c8847101d918b0588.jpg)
かねしげfacebookはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4b/3a3f48185e13e44f1e314040190c9d2c.jpg)