Nordic Walking Club 柏の葉

「気持だけ ポールを持てばアスリート」
ノルディックウォーキングなら、いつもの散歩がスポーツに!

久しぶりに柏の葉公園周辺をノルディックウォーキング

2013-12-08 | まち歩き

息子が買い物に出ると言うので、柏の葉キャンパス駅近くで降ろしてもらい、周辺をノルディックウォーキング。

こんぶくろ池の公園整備が少し進んできたようで、工事期間は1月末までの看板が・・・

Dscf3615

葉が落ちて明るくなったこんぶくろ池の林を通って、いつもなら東大へ向かうところを、今日は工場団地へ入ってみました。

Dscf3617
日曜なので静かで、車も無く歩けました。

常磐高速柏インターを大青田に抜けると、利根運河との間には雑木林がまだ多く残っていました。

Dscf3619

家の近くは宅地化が進みましたが、この辺りにはまだ広い林がありました。

Dscf3620


Dscf3622

林の中に流通経済大学付属高校のサッカーグラウンドがありました。

Dscf3623

今年は全国大会を逃しましたが、さすがに強豪校。

人口芝の広いグラウンドで、次に向けて練習していました。

高速の側道を東京方向へ歩いて、家のそばの公園でクールダウン。

Dscf3625
現在保有のポールは、レキ、ラピン、コンパーデルと7月のノルディックダッシュの賞品でもらったワンウェイ。

このワンウェイは、カーボンの1本物。

私の身長にはちょっと短いのですが、軽いです。

ストラップはしっかりして私の手の大きさでも余裕ですが、ポールとの連結部は遊びが無く、レキやラピンに比べると親指の付け根が窮屈です。

グリップは扁平で上部が薄く、握った感じは他と少し違いましが、感じは悪く無いです。

小さな手の人の方が、しっくりくるかも知れません。

今日の歩数:8,000歩