柏の葉STORY

柏の葉周辺の移り変わりを記録しています

柏たなか駅周辺のクリニック計画

2024-09-17 | 柏の葉のお隣り

柏たなか駅の東側でクリニックの計画がいろいろ進んでいるようです。

 

 

駅前の三井不動産マンションモデルルームがあった場所でクリニック建設予定地の看板が立っています。

開業ドクター募集となっています。

 

(拡大版)

その三井不動産マンションの1階には歯科と耳鼻咽喉科のクリニックが開業済みです。

<柏たなかファミリー耳鼻咽喉科>

<デンタルワン 柏たなか おとなこども歯科>

 

(開業物件情報WEBサイトより)

柏たなか駅の北西側では、柏たなかメディカルビレッジ の計画も進んでいるようです。

<柏たなかメディカルビレッジ> 千葉県柏市小青田3-12-6

 

(拡大版)

駅周辺の人口増加を見込んでいろいろと動きがあるようです。

医療も充実した街になっていくといいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏たなか の移り変わり

2024-06-20 | 柏の葉のお隣り

柏の葉キャンパス駅のお隣り、柏たなか駅の移り変わりです。


2003年12月 駅の形が半分くらい出来ています。


2007年 1月 青空に駅舎が輝いています。 


柏の葉キャンパス駅と同じ建築家 渡辺誠さんのデザインです。(渡辺誠HPへ


2008年7月  久しぶりに行ってみたらマンションができていました。
自然が身近にある貴重な街です。

 

(拡大版)

2022年11月 14年ぶりにほぼ同じ場所から撮影してみました。駅の向こう側で三井不動産のマンション工事が進んでいます。

<以下 記事更新>

(拡大版)

2024年6月 駅の向こう側のマンションができてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市野谷の森  @流山おおたかの森

2024-05-07 | 柏の葉のお隣り

(拡大版)

流山おおたかの森駅から徒歩10分くらいのところにある、市野谷の森東近隣公園です。

『市野谷の森』は「県立市野谷の森」として整備する部分と、近隣公園として整備する部分(市野谷の森東近隣公園、市野谷の森西近隣公園)があるようです。

<流山市のWEBサイトより>

 

(拡大版)

市野谷の森東近隣公園は、UR都市機構によって確保され流山市が整備しているようです。

(拡大版)

市野谷の森公園全体の予定図もあります。全体で24ヘクタールあり、今回整備された市野谷の森東近隣公園はその中の3ヘクタールを占め、今年の3月に開園しました。

大部分を占める県立市野谷の森公園はまだ整備途中のようで、けもの道のような状態でした。

(拡大版)

 

(拡大版)

 

 

(拡大版)

元々は約50ヘクタールほどあった森のうち、開発でほとんどが無くなってしまう計画だったものが24ヘクタール残されることになったようです。

<NPOさとやまのWEBサイトより>

 

身近に自然に親しめる貴重な場所でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ ブラックバード @流山おおたかの森

2024-05-01 | 柏の葉のお隣り

流山おおたかの森駅から徒歩10分くらいのところにある、Cafe and Music Blackbird(ブラックバード)です。

<公式ページへのリンク>  <公式 X(twitter)へのリンク>

駅前の喧騒を抜けた裏通りにあり派手な看板もないのですが、以前から人気のカフェのようです。

(拡大版)

色々な料理が味わえるカフェプレートが人気で、どの料理も美味しく満足できるものでした。

 

店内は素敵なインテリアと心地良い音楽で満たされていて、ゆったりとした空間になっています。

「自宅よりスペシャル、お店ほど構えない! コンセプトは“自宅以上お店未満”」  だそうです。

贅沢な時間を過ごすことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BARN&FOREST 148 CAFE

2024-01-16 | 柏の葉のお隣り

流山おおたかの森駅から徒歩10分くらいのところにある バーン&フォレスト148
(BARN&FOREST148)です。

ウェディングやレストランとして知られている場所ですが、カフェのサービスも魅力的です。

<公式サイトへのリンク>   <ウェディングサイト>  <148カフェのサイト>

 

ケーキやパンとドリンクのセットもあり、ショーケースの中から選んで席まで持ってきてもらえます。

 

お洒落な空間でゆったりとした時間を楽しむことができる贅沢な場所でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山おおたかの森 の移り変わり 南側

2023-07-10 | 柏の葉のお隣り

(拡大版)

2007年1月

流山おおたかの森 の南側です。フォレストレジデンスのマンションを作っているところです。

<Google地図へのリンク>

(拡大版)

2023年7月

 

(拡大版)

2007年1月

幹線道路を作っている最中で、ここで行き止まりでした。

おおたかの森駅が見えています。

 

(拡大版)

2023年7月

今はひっきりなしに車が通り過ぎていきます。

おおたかの森もずいぶん変わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TXグランドアベニューおおたかの森 5月25日リニューアルオープン

2023-04-24 | 柏の葉のお隣り

(拡大版)

流山おおたかの森駅の高架下にある「TXグランドアベニューおおたかの森」が5月25日(木)にリニューアルオープンします。

 

(拡大版)

 

(拡大版)

 

(拡大版)

(拡大版)

 

ニュースリリースで各店舗の詳しい説明が掲載されています。

(拡大版)

 

(拡大版)

 

(拡大版)

 

(拡大版)

元々あったお店がリニューアルするのに加えて、8つの新たな店舗がオープンするようです。

便利な場所にある施設なので、オープンを楽しみに待ちたいと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「移転する田中北小学校」 4月開校

2023-02-20 | 柏の葉のお隣り

(仮称)柏北部東地区新設小学校 = 「移転する田中北小学校」の移り変わりです。

 

(拡大版)

2022年2月

 

(拡大版)

2022年9月

 

(拡大版)

2023年2月

 

(拡大版)

<計画時の記事>

<柏北部東地区新設小学校=移転する田中北小学校 についての概要説明資料>

イメージ画像通りにできているようです。

 

(拡大版)

体育館棟につながる渡り廊下や大階段もできていました。

 

 

(拡大版)

西門には「柏市立田中北小学校」の表札も付いていました。

地域の防災拠点となることもあり太陽光発電からつながる非常用電源もありました。

 

いよいよ今年の4月に開校します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏たなか病院 2回目の増築工事 再スタート

2023-02-13 | 柏の葉のお隣り

(拡大版)

柏たなか駅近くにある柏たなか病院の2期増築工事の看板が入れ変わっていました。

以前は3階建ての計画で今年の2月末完成予定でしたが、来年7月末完成に延期され4階建てに変わり、再スタートすることになったようです。

(拡大版)

 

去年掲示されていたのは、このようなものでした。

(拡大版)

 

2019年頃に既に増築工事を行っているので、2回目の増築になります。

<過去の記事へのリンク>

 

(拡大版)

近くにある系列の医療創生大学でも同時期に増築工事が行われるようです。

写真で見るとデザインが統一されているのが良く分かります。

こちらも2回目の増築になるものと思われます。

(拡大版)

医療創生大学 歯科衛生専門学校(仮称)となっています。

ますます医療が充実するエリアになってきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおたかの森 FLAPS フードコートオープン

2023-01-16 | 柏の葉のお隣り

流山おおたかの森駅前にあるショッピングセンターFLAPSの4階に、フードコート「FOOD'S DEPARTMENT」がオープンしました。

<公式サイトへのリンク>

(拡大版)

ベンチシートやハイチェアなどいろいろなタイプの席が用意されていています。

(拡大版)

カレーやうどん、どんぶり、エスニック料理など、全部で7つのジャンルの食事が楽しめるようです。

一般的な複数の店舗が横に並んでいるようなフードコートとは違い、オーダーは一か所でまとまっています。

そしてこのタッチパネルから注文するとオーダーレシートが出力され、料理が用意できるとモニターにレシート番号が表示されるので共通のカウンターから料理を受け取るというシステムになっています。

(拡大版)

共通の厨房で全ての店舗のオーダーに対応するので、コンパクトなスペースでいろいろな種類の料理が提供できるようです。

フードコートの奥のエリアはコワーキングスペースとして電源コンセントが用意された席があります。

限られたスペースを効率よく使った新しいタイプのフードコートになっていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする