流山おおたかの森では児童数が急増しているために、新たな小学校を新設することになるようです。
昨年の春におおたかの森小学校が開校したばかりですが、増築では追い付かないことが分かってきたということのようです。
たしか流山おおたかの森駅の近くにある小山小学校も増築工事をしているところだったかと思いますが、予想以上に児童数が増加しているのでしょうね。
まだ建設場所もスケジュールも決まっていないようですが、速やかな対応が迫られているようです。
柏の葉では、こんぶくろ池側に当初計画されていた小学校が中止になってしまいましたが、これからまだまだ人口増加を見込んでいるこのエリアで大丈夫なのでしょうか?
街の開発スピードをどこまでコントロールできるのか分かりませんが、バランスのとれた街にしていくことは簡単ではないようです。