柏の葉STORY

柏の葉周辺の移り変わりを記録しています

流山おおたかの森で小学校の新設計画

2016-12-19 | 柏の葉のお隣り

流山おおたかの森では児童数が急増しているために、新たな小学校を新設することになるようです。

(新聞記事より) (東京新聞)

昨年の春におおたかの森小学校が開校したばかりですが、増築では追い付かないことが分かってきたということのようです。

たしか流山おおたかの森駅の近くにある小山小学校も増築工事をしているところだったかと思いますが、予想以上に児童数が増加しているのでしょうね。

まだ建設場所もスケジュールも決まっていないようですが、速やかな対応が迫られているようです。

 

柏の葉では、こんぶくろ池側に当初計画されていた小学校が中止になってしまいましたが、これからまだまだ人口増加を見込んでいるこのエリアで大丈夫なのでしょうか?

街の開発スピードをどこまでコントロールできるのか分かりませんが、バランスのとれた街にしていくことは簡単ではないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシワノハ フェス

2016-12-12 | 柏の葉のプロジェクト

12月23日(金)の祝日に 「カシワノハ フェス」 が柏の葉カンファレンスセンターで開催されます。

 

(詳細HPはこちら)

「住民有志が立ち上げた住民による手作りの文化祭」ということで、ピアノ演奏や合唱、映画鑑賞などのほかに、地域で活動されている作家さんの作品展示などもあるようです。

多言語の絵本読み聞かせや伝統芸能の狂言などちょっと変わった催しもあります。

これからも住民が気軽に活動できたり発表できたりする機会が増えて、地域の交流の輪がもっともっと広がっていけたらと思います。

 

そしてこのような住民の活動を支えるための公共の場 「 みんなの場 」を みんなで議論して、いつか柏の葉近隣センターのようなコストを抑えて気軽に利用できるような場所をみんなで作っていくことができればいいなと思いました。

<12/17追記>

当日のプログラムが公開されていましたので掲載します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の葉の移り変わり その9

2016-12-05 | 柏の葉の移り変わり

<後段に順次更新を追記>

 

柏の葉キャンパス駅西口 ロータリー(になる場所)から西側を見ています。


2003年10月 ゴルフ場を造成中 遠くに科学警察研究所のアンテナが見えてます。


2005年7月 駅前ロータリーを舗装中 (撮影場所が少しずれています。ららぽーと正面の場所)



2006年3月 ららぽーと柏の葉 建設中


2006年6月 駅前ロータリーに直裁が植えられました。


2006年9月 ららぽーとの外観が見えてきました。


2006年11月 ららぽーと柏の葉オープン 夜景


2007年8月 駅前ロータリーにバス停用シェルター完成

<2013年5月 追記>

2013年5月 148街区に、ららぽーとANEX?を建設中。

 2014年1月 東大フューチャーセンターの外観が完成し、ららぽーと北館の壁が見えてきました。

<2016年12月追記>

2016年 12月 駅前西通りまでイルミネーションが続いています。

(拡大版)

(千葉大側から)

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大学柏2キャンパスに人工知能(AI)研究拠点

2016-12-02 | 柏の葉のプロジェクト

市議会だよりに人工知能(AI)の研究拠点を柏の葉に設けることについての答弁がありました。

(市議会だよりの全文)

元の新聞記事を見てみると、

(拡大版)

 

産総研が東京大学の柏キャンパスに産学官連携の研究拠点を設けるとなっています。

産総研のHPを見ると東京大学柏2キャンパスにサーバー棟を整備して、人工知能に関するグローバル研究拠点を整備することが掲載されていました。 

(拡大版)

(工期が平成29年3月31日まで、となっていますが平成30年の誤記?)

 柏2キャンパスは国際学生村として整備をする計画でしたが、少し様子が変わってきたようです。

 「ヘルスイノベーション拠点」だったり「人工知能グローバル研究拠点」だったりと、すごそうな話がいろいろと動いているようです。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする