先週の土曜日、アーバンデザインセンター柏の葉で行われた最終発表会に行って来ました。
前回の中間発表より具体的な提案が多くなり、展示模型なども精巧なものになっていたような気がします。
東京大学の北沢先生をはじめ多くの専門家や地元の自治会関係者、子供連れのお父さんまで、様々な人が出席しており、一緒に街づくりについて考えることが出来ました。
前回の中間発表より具体的な提案が多くなり、展示模型なども精巧なものになっていたような気がします。
東京大学の北沢先生をはじめ多くの専門家や地元の自治会関係者、子供連れのお父さんまで、様々な人が出席しており、一緒に街づくりについて考えることが出来ました。
おおかたの森SCの夜景です。
「ららぽーと柏の葉」の夜景もよかったですが、おおたかの森S.Cの夜景も落ち着いた雰囲気がいい感じです。
柏 高島屋にも以前入っていた「BAGEL&BAGEL」や「フォション」(FAUCHON)などのお店も入るようで楽しみです。
「ららぽーと柏の葉」の夜景もよかったですが、おおたかの森S.Cの夜景も落ち着いた雰囲気がいい感じです。
柏 高島屋にも以前入っていた「BAGEL&BAGEL」や「フォション」(FAUCHON)などのお店も入るようで楽しみです。
柏の葉にはなぜか県立の施設や、国の機関が集中しています。
まずは、県立の「さわやかちば県民プラザ」です。色々な趣味の講座や図書室、フィットネススタジオ等々があります。
つづいて、「財務省 税関研修所」です。
こちらは、「財務省 関税中央分析所」です。
そして、「国土交通省 国土交通大学校 柏研修センター」です。
こちらは「警察庁 科学警察研究所」です。
こちらは「第三機動隊」です。
その他にも、
「県立 柏の葉公園」
や
「国立がんセンター東病院」
もあります。
もちろん、
「東京大学」と
「千葉大学」、
「東葛テクノプラザ」さらには
「東大 柏ベンチャープラザ」なんてものまであります。
柏市立の施設よりも、県立や国の施設のほうが目立っている気がします。
不思議です。
まずは、県立の「さわやかちば県民プラザ」です。色々な趣味の講座や図書室、フィットネススタジオ等々があります。
つづいて、「財務省 税関研修所」です。
こちらは、「財務省 関税中央分析所」です。
そして、「国土交通省 国土交通大学校 柏研修センター」です。
こちらは「警察庁 科学警察研究所」です。
こちらは「第三機動隊」です。
その他にも、
「県立 柏の葉公園」
や
「国立がんセンター東病院」
もあります。
もちろん、
「東京大学」と
「千葉大学」、
「東葛テクノプラザ」さらには
「東大 柏ベンチャープラザ」なんてものまであります。
柏市立の施設よりも、県立や国の施設のほうが目立っている気がします。
不思議です。
先週末くらいから「レーベンハイム柏の葉オルテ」のモデルルームがオープンしました。
以前、「ヴィスタガーデン柏の葉」のモデルルームがあった場所です。
ちょっと前のマンション情報整理のときにあった「(仮称)レーベンハイム柏若柴新築工事」がこれだったようです。
以前、「ヴィスタガーデン柏の葉」のモデルルームがあった場所です。
ちょっと前のマンション情報整理のときにあった「(仮称)レーベンハイム柏若柴新築工事」がこれだったようです。
つくばエクスプレス関連ということで、
以前、国土交通省が発表した、つくばエクスプレス産学官連携構想において、TXは「IT EXPRESS」と呼ばれています。
秋葉原と柏・つくばを軸として、「世界レベルのイノベーションエリアをつくばエクスプレス沿線に創出」することを目的としているそうです。
この中では柏の葉エリアを「学術・新産業拠点」と位置づけています。
ちょっと前の資料なのでいま読み返してみると、その時代のはやりの言葉が使われている気がしますが、
昨年から実用段階に入っているTX列車内の無線LANなどもその一環のようです。
以前、国土交通省が発表した、つくばエクスプレス産学官連携構想において、TXは「IT EXPRESS」と呼ばれています。
秋葉原と柏・つくばを軸として、「世界レベルのイノベーションエリアをつくばエクスプレス沿線に創出」することを目的としているそうです。
この中では柏の葉エリアを「学術・新産業拠点」と位置づけています。
ちょっと前の資料なのでいま読み返してみると、その時代のはやりの言葉が使われている気がしますが、
昨年から実用段階に入っているTX列車内の無線LANなどもその一環のようです。
ちょっと前の記事ですが、つくばエクスプレスの1日平均乗客者数がついに20万人を突破したそうです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
つくばエクスプレス(TX)の1日平均乗客数が11月、開業後初めて20万人を突破したことが、
運行する首都圏新都市鉄道(東京都台東区)のまとめで分かった。
11月22日に複合商業施設「ららぽーと柏の葉」が駅前にオープンした
柏の葉キャンパス駅で利用者が急増した影響が大きいという。
同社によると、11月の1日平均乗客数は20万8800人で、
10月(19万6400人)を6・3%上回った。中でも柏の葉キャンパス駅は、
「ららぽーと」開業後の期間が9日だったにもかかわらず9100人と10月(5900人)
から54・2%も増加、乗客数は全20駅中11位から8位に上昇した。
首都圏新都市鉄道は「11月は筑波山の紅葉で観光客も増えたが、
特に千葉県内の駅は、『ららぽーと』開業効果が大きかった」としている。
同線は、2010年度に1日平均27万人の乗客を見込んでおり、
初年度の05年度は15万700人だった。
(読売新聞12/29 より)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
(こちらは茨城新聞の記事です。)
初年度の目標が13万5000人だったことから考えても、ものすごいスピードで拡大中です。
うれしいことですが、快適さと安全性はそのままであって欲しいです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
つくばエクスプレス(TX)の1日平均乗客数が11月、開業後初めて20万人を突破したことが、
運行する首都圏新都市鉄道(東京都台東区)のまとめで分かった。
11月22日に複合商業施設「ららぽーと柏の葉」が駅前にオープンした
柏の葉キャンパス駅で利用者が急増した影響が大きいという。
同社によると、11月の1日平均乗客数は20万8800人で、
10月(19万6400人)を6・3%上回った。中でも柏の葉キャンパス駅は、
「ららぽーと」開業後の期間が9日だったにもかかわらず9100人と10月(5900人)
から54・2%も増加、乗客数は全20駅中11位から8位に上昇した。
首都圏新都市鉄道は「11月は筑波山の紅葉で観光客も増えたが、
特に千葉県内の駅は、『ららぽーと』開業効果が大きかった」としている。
同線は、2010年度に1日平均27万人の乗客を見込んでおり、
初年度の05年度は15万700人だった。
(読売新聞12/29 より)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
(こちらは茨城新聞の記事です。)
初年度の目標が13万5000人だったことから考えても、ものすごいスピードで拡大中です。
うれしいことですが、快適さと安全性はそのままであって欲しいです。
ようやく柏の葉キャンパス駅前のマンションの名前が発表されました。
「パークシティ柏の葉キャンパス 一番街」だそうです。
やっぱり「パークシティ柏の葉」から少し名前が変わりました。
ちなみに住宅・不動産情報ポータルサイトの「HOME'S」が発表している「2006年 年間人気マンションランキング」で、「(仮称)柏の葉キャンパス駅前プロジェクト」が千葉県の第一位に選ばれていました。
まだモデルルームもオープンしていないのに・・・
「パークシティ柏の葉キャンパス 一番街」だそうです。
やっぱり「パークシティ柏の葉」から少し名前が変わりました。
ちなみに住宅・不動産情報ポータルサイトの「HOME'S」が発表している「2006年 年間人気マンションランキング」で、「(仮称)柏の葉キャンパス駅前プロジェクト」が千葉県の第一位に選ばれていました。
まだモデルルームもオープンしていないのに・・・
おおたかの森SCのかんばんが取り付けられていました。
予定通り、紀伊国屋やLOFTなどが入るようです。
ららぽーと柏の葉のMOVIXに続いて、TOHO CINEMASもできて、どの映画にするか選ぶ楽しみが増えそうです。
予定通り、紀伊国屋やLOFTなどが入るようです。
ららぽーと柏の葉のMOVIXに続いて、TOHO CINEMASもできて、どの映画にするか選ぶ楽しみが増えそうです。