ゲートスクエアの西端にららぽーとの看板がつきました。
ところでいったいこの看板がついている建物(縦にソーラーパネルなどが貼ってある左端の棟)は何が入るのでしょう?
勝手な予測ですが、、、
植物工場なんかだったりして。
(2013.10.31 イノプレックスより)
この新聞記事には「三井不動産が千葉県柏市で開発中の「柏の葉スマートシティ」の近くに建設する。建屋の延べ床面積は1200平方メートル。投資額5億円は三井不動産が全額を負担する。来年1月の完成後、みらいが借り受けてレタスやハーブなどを生産する。」
とあります。
場所は「柏の葉スマートシティ」の近くに建設 とだけなっていて、どこかわかりません。
来年(2014年)1月に完成している工場?? でも千葉大学の中にはありません。
(拡大版) (KOILとUDCKの資料を合成)
このショップ&オフィス棟は
1階 ららぽーと北館 ショップ&レストラン
2階 ららぽーと北館 ショップ&レストラン
3階 ららぽーと北館 街の健康ステーション(仮称)
4階 KOIL オフィス
5階 KOIL オフィス
6階 KOIL イノベーションフロア
7階 機械室?
となっていますが、建物の左側(西側)はKOILのオフィスはありません。
事務所にしては窓がほとんどなく、太陽光パネルが外壁についている状態です。
植物工場だったら窓がほとんどついてないほうがかえっていいのかも?
全然違ったりして??