柏の葉STORY

柏の葉周辺の移り変わりを記録しています

クレアホームズ 柏の葉

2007-03-14 | 柏の葉周辺の住宅情報


セブンイレブン近くの長谷工マンション予定地のところに看板が立っていました。

「クレアホームズ 柏の葉(仮称)」だそうです。
いかにも三井不動産を意識したようなキャッチフレーズで、個性的な暮らしを応援しているようです。
ただマンションの外観はあまり個性的になりすぎて景観がバラバラにならなければいいなと思います。

ケミレスタウン あらわる

2007-03-13 | 柏の葉のプロジェクト


ケミレスタウンがかなり出来上がってきました。
たしか3月末完成予定だったと思うので最後の仕上げといったところでしょうか。

先週の土曜日にもNHKのニュース番組の中でケミレスタウンが紹介されていましたが、中でもエアシャワー付きの住宅は花粉症の人には嬉しい装備かもしれませんね。

おおたかの森SC プレオープン!

2007-03-10 | 柏の葉のお隣り


おおたかの森SCのプレオープンに行って来ました。



店内にも大きな木が植えられていて、いい雰囲気です。
ららぽーと柏の葉よりもひとまわり小ぶりな感じがしますが、センスのいい雑貨屋さんや美味しそうなベーグル屋さんなどなど、使えそうなお店が多くて良かったです。
エスカレータ周りは玉高の南館に似ていて少し懐かしく思いました。



やっぱりFOODMAISONは高島屋らしいお店がいくつも入っていて身近に利用できるのが嬉しいです。

おおたかの森SC いよいよオープン(間近)

2007-03-05 | 柏の葉のお隣り
おおたかの森のSCがいよいよオープンします。



今週末にプレオープンし、12日(月)にグランドオープンです。
ちなみに夜のSCはこんな感じ



高島屋のデパ地下をデパートではなくSC内に再現した初の試みだそうで、エノテカやフォション、サンジェルマンなどなど嬉しいお店が入っています。

ららぽーとに続きいろいろ選べる楽しみが増えそうです。

柏の葉公園の寒桜と大白鳥

2007-03-04 | 柏の葉周辺について
天気が良かったので柏の葉公園に散歩に行きました。



桜の広場では寒桜がきれいに咲いていました。
今日は暖かかったので遊びに来ている人も多く、特に風が少なかったので絶好のバトミントン日和だったようです。



池の大白鳥(人間つき)も気持ちよさそうです。



フリーマーケットや陶器市なども開かれていたようで、とてもにぎわっていました。
遠くにどこかで見たようなアドバルーンもあがっています。

柏の葉スタジアム

2007-03-04 | 柏の葉の移り変わり


柏の葉駅の南東の空き地から柏の葉公園のスタジアムが見えました。
いつの日か、「昔はこの場所からスタジアムが見えた」といっても信じて貰えなくなる日がくると思うので証拠に残しておきます。

[撮影地点]



[拡大版]

パークシティ柏の葉キャンパスのマンションパビリオンでは、プロジェクト発表会がいよいよ開始されました。

柏の葉バイオラング

2007-03-01 | 柏の葉周辺について


ららぽーと柏の葉を造っているときの、工事現場の仮囲いの一部です。
いまでは懐かしい「愛・地球博 センターゾーンに使用されていた緑化壁「バイオラング」を移築」したものだそうです。

緑化されている壁に「キッコロとモリゾー」の形をした植栽があったりしてけっこう面白かったです。