もう、何年前になるのかな?
名古屋の丸善で、様々な児童英語のWSが開かれ、いろいろ参加していた私。
まだ、名古屋で広まっていない頃のステラちゃんを連れてWSをしてくださった、井熊先生にお友達経由でお話しをするようになりました。
ステラちゃんはとてもいいのだけれど、会社が他社のものを使ってはいけないような指示が出て以来、なかなか季節のイベントをするときしか使えなくなりました。
そのステラちゃんは、ハロウィンWeekでは、毎年大活躍。
今年は、位置を教えたくてゲームにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/c78534ddc6733f690313dae52b71607c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d1/31a1045fd2b41c0f9e2bdd1044820444.jpg)
PIにはabove やbetween などを使って、ぴったり私が言った絵と同じになるかマグネットを貼り付けたステラちゃんたちでチャレンジ。
簡単なことですが、結構、ひっかかって悔しい思いをする生徒も。
真剣に頑張ってくれました♪
会社もこういう小道具を支給してくれるといいのになあ。
名古屋の丸善で、様々な児童英語のWSが開かれ、いろいろ参加していた私。
まだ、名古屋で広まっていない頃のステラちゃんを連れてWSをしてくださった、井熊先生にお友達経由でお話しをするようになりました。
ステラちゃんはとてもいいのだけれど、会社が他社のものを使ってはいけないような指示が出て以来、なかなか季節のイベントをするときしか使えなくなりました。
そのステラちゃんは、ハロウィンWeekでは、毎年大活躍。
今年は、位置を教えたくてゲームにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/c78534ddc6733f690313dae52b71607c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d1/31a1045fd2b41c0f9e2bdd1044820444.jpg)
PIにはabove やbetween などを使って、ぴったり私が言った絵と同じになるかマグネットを貼り付けたステラちゃんたちでチャレンジ。
簡単なことですが、結構、ひっかかって悔しい思いをする生徒も。
真剣に頑張ってくれました♪
会社もこういう小道具を支給してくれるといいのになあ。