初めて作ったカード入れは100均でGetしたもので、かなりよかった。
もとは、CD入れでした。
数年使い、破れがひどくなったので作り直したのが5年くらい前。
でも、同じようなCD入れがなくて厚みのあるものでちょっと生徒達も見辛いようでした。
そこで、今回は吟味を重ね薄いものを探しました。
しかし・・・・
売っていない、CD入れ。
やっぱり、みんな携帯にダウンロードするのが多いんだろうなあ。
やっと見つけたのがディズニー柄
普通につけると、ディズニー柄で文字が絵が邪魔されるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0c/e2d66a2ef3871456ce4126e5a6003cc8.jpg)
そこで、まず1つずつ切り取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b5/680d5003e7ce930610cfb01562d8b06a.jpg)
裏返して線を引きます。
斜めにも線を入れてカードを入れやすくしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/2d2aff899f76ee99a38ebd64a36225a8.jpg)
それをチョキチョキ切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/4a011de32fb6133cfd290f637188a134.jpg)
つなげて、つなげて、つなげて・・・できあがり!
強力な両面テープで張り付けるとこんな感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/77e9144bb0120e76231526dc9ff61090.jpg)
授業で使うとなるとこんな感じ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/97048d9537fc5640f9527ff73a35166b.jpg)
カード入れリニューアル完了です!
もとは、CD入れでした。
数年使い、破れがひどくなったので作り直したのが5年くらい前。
でも、同じようなCD入れがなくて厚みのあるものでちょっと生徒達も見辛いようでした。
そこで、今回は吟味を重ね薄いものを探しました。
しかし・・・・
売っていない、CD入れ。
やっぱり、みんな携帯にダウンロードするのが多いんだろうなあ。
やっと見つけたのがディズニー柄
普通につけると、ディズニー柄で文字が絵が邪魔されるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0c/e2d66a2ef3871456ce4126e5a6003cc8.jpg)
そこで、まず1つずつ切り取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b5/680d5003e7ce930610cfb01562d8b06a.jpg)
裏返して線を引きます。
斜めにも線を入れてカードを入れやすくしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/2d2aff899f76ee99a38ebd64a36225a8.jpg)
それをチョキチョキ切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/4a011de32fb6133cfd290f637188a134.jpg)
つなげて、つなげて、つなげて・・・できあがり!
強力な両面テープで張り付けるとこんな感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/77e9144bb0120e76231526dc9ff61090.jpg)
授業で使うとなるとこんな感じ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/97048d9537fc5640f9527ff73a35166b.jpg)
カード入れリニューアル完了です!