Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

会社の無駄なもの

2015年05月23日 07時59分43秒 | ホームティーチャー
折り込みチラシをいれない私は、教室便りを毎月作っておかなくては、会社への心象が悪くなります。
先週末に作ったものが火曜日に届きました。
日本語の仕事が終わって帰ってきたら不在通知になっていたので、急いで電話して家族に受け取ってもらいました。



そのあと、L1クラスが試験でお休みだったので6時にPAが終わったら急いで整形外科は。
受け付けは6:30までなので、お休みの主人に車で送ってもらいました。
バスで5つ先なんです。

帰ってきたら、息子が「会社から電話があったよ。とどいた、教室便りはミスがあったから使わないでくださいって。すぐに違うものを送るって」

???
どんなミスだろう?と間違い探しをしたかったけど、疲れて断念。

そして、次の日、水曜日に新しいのが届きました。



もう、面倒だったので古いのは木曜日の可燃ごみへ。

木曜日の午前に届いたメイトカードのプレゼントはこちら。



箱の4分の1も荷物が入っていない。
送料は仕方ないとして、箱は小さいものがないのかな?
箱代と緩衝剤代だけでも、全国のHTのことを考えたらもったいないと思いませんか?
無駄なものって本当に多いですよね。