今年もカーニバルシーズンが始まりました。
これまで気づかなかったのですが、このシーズンはドイツの子供達も、仮装をして小学校に通学したりするのだそうです。
(近所の子供が仮装していたので、顔見知りのドイツ人に聞いたら教えてくれました)
カーニバルというと、パレード等で派手に踊るリオのカーニバルや、マスカレード(仮面舞踏会)のヴェネチアのカーニバルが有名ですが、規模や形式はそれぞれ違うものの、各地で謝肉祭のお祝いをするようです。
欧州ではこのようにカーニバルシーズンに入っていますが、今週もまだまだ雪が降り続いています。
春の到来を告げるイースター(復活祭)は、まだもう少し先のようです。
※写真:カーニバルで使われるヴェネチアのマスク
これまで気づかなかったのですが、このシーズンはドイツの子供達も、仮装をして小学校に通学したりするのだそうです。
(近所の子供が仮装していたので、顔見知りのドイツ人に聞いたら教えてくれました)
カーニバルというと、パレード等で派手に踊るリオのカーニバルや、マスカレード(仮面舞踏会)のヴェネチアのカーニバルが有名ですが、規模や形式はそれぞれ違うものの、各地で謝肉祭のお祝いをするようです。
欧州ではこのようにカーニバルシーズンに入っていますが、今週もまだまだ雪が降り続いています。
春の到来を告げるイースター(復活祭)は、まだもう少し先のようです。
※写真:カーニバルで使われるヴェネチアのマスク