克ちゃんのスロースローライフ

金は無いが 時間と体力は十分あり。

下り坂の人生を「ゆっくり・のんびり」

    今が「青春」と前進中

公民館祭り~写真展示

2017-10-24 11:44:14 | 写真クラブ

 10月20日から22日まで住居地で公民館祭りが開催された。

 私が入会している「加賀田写友会」も会員7名が腕自慢の写真を18枚を展示した。

 毎年、天候に恵まれ多くの来場がありますが、今回は台風21号が接近し近畿地方に上陸の

 恐れがあり、20日で打ち切りとなった。

 クラブの永遠のテーマは「光と影をいかに表現するか」、今回も見事な写真が展示されたが

 公民館でありスポットライトもなく、天井の蛍光灯がパネルに反射して写真そのものが見づらく

 数点のみ、きれいに写した写真を投稿した。

 

タイトル「蓮花燈」

タイトル「一夜の儚さ」

タイトル「秋日和」

タイトル「空青く、海碧し」

タイトル「ハネムーン」

タイトル「山のお地蔵さん」

 タイトル「楽しい会話」

私の展示写真

タイトル「顔は何にみえますか」

 約1センチ位の「ささぐも」です。クモには目が8個あります。子供のサルに見えませんか。

タイトル「真田の赤備え南に向かう」

奈良県の九度山に幽閉されていた「真田幸村」をテーマに真田軍の甲冑の赤色に電車を塗装した南海電車。

タイトル「室堂平の夏」

今年の夏に「立山」に登山した。雄山に登る途中に振り返ったの室堂平の雪景色

 

台風21号は、今回も日本列島に多くの爪痕を残して北海道の東の海上で温帯低気圧に変わった。

近畿地方で死者6名、茨木県で行方不明1名、全国での重軽傷者197名に上った。

亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに早い復旧を望みます。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿