おはようございます。5月27日月曜日です。広島は小雨が降っています。台風1号の進路にも注意する時期になりました。この台風が本邦各地の梅雨入りを早めるかもしれません。局地的な大雨が降る恐れもあります。単なる自然現象ではなく、人間の英知を超えるものによって雨の量やコースが決まるのではないかと思う昨今。小雨の中の愛犬君との散歩も、何か意味のある事とも思えるようになり、実行。
青森県には霊能者として二人の木村さんがいらっしゃいます。一人は木村藤子さん、もう一人は、弘前市の木村秋則さんです。先週のブログでふれた、無農薬栽培、自然栽培で「奇跡のリンゴ」として映画化され、そして、グレイ系の異星人とコンタクトできた方は木村秋則さんです。グレイ系の異星人から受けた話をもとに、今は、リンゴ栽培からもっと広い分野へ関心を向けられ、広く地球を救うための取り組みを行うようになっているとのことです。木村秋則さんは各地で講演を行っていらっしゃいますが、この講演を聞こうと参加した多くの人が、木村さんの回りに白い光が漂っていることに気づきます。そしてそれをカメラで写真に収め、それを拡大してみると、仏教でいうところの「曼陀羅」だったとのこと。守護霊が木村さんを守っていたようです。木村さんは全く気が付かなかったようですが、講演会会場では多くの方がこれを目視・確認しています。しかし、白い光が全く見えなかった方もあるようです。人智を超えることが起きている現実を目の当たりにすると、宇宙を広く考えるようになってきます。
さて、相場です。先週金曜日の米国市場では、株式市場は、3市場はそろって上昇して引けていますが、上げ幅はまちまちとなっています。ハイテク株の多いナスダックは少し強めに上昇していますが、ダウ平均は、若干上昇という状況。
ここまでに、株式市場では、史上最高値を更新する動きをしてきましたから、利確の動きも出やしと思われますが、そのようななかで押し目ができると、買い拾う動きが出てくるという循環になっているように思われます。
上がる相場はいずれ下がるようになりますが、米国市場では、現状相場は、「より長く、より高く利回りは維持され、そして、それは居心地の良いそうな状態」と認識されているようです。
CMEN225は、38845で、日経平均大引け値より190強上昇して取引を終えています。本日の日経平均は少し高めに寄りつきのかもしれません。
利回りは、4.4530%付近となっています。先週一週間は少し上昇傾向になった利回り動向と思われます。
しかし、利回りはこれまでに、4.75~5.0%、4.5%~4.75%、4.25%~4.5%へと取引レベルを下げてきたと思われます。現状の利回りは、再度、4.5%~4.75%の範囲へ戻ろうとしているのでしょうか。チェックになりそうです。
本日の米国はメモリアルデーということで市場は全部休場となります。
こうなると利回りも動きようはないと思われ、利回りの影響を受けやすいドル円相場も動きは少なくなると推察できそうです。
先週ドル円は、157.197円まで上昇していますが、その後、政府筋から「口先介入」があり、相場は上値が重くなった感があります。
週足や日足で相場を観れば、まだ、崩れる相場とはなっていないように思われます。
そうなると、目先的には上下するが、本日は方向感のない動きになるかもしれません。「押したら買い、吹いたら売り」で臨めば、なにがしかの利益を得ることができるかもしれません。
しかし、本日は一日様子見でもよい日かと思われます。
(テクニカルで目に見えるもので判断することも大事ですが、目に見えないものにも配意する必要はありそうです。目に見えないものとは、ディープステイトの考えかもしれません。世界には表の顔と裏の顔があるようで、ディープステイトは裏の顔になります。ディープステイトは決して表には出てきません。それでも経済を牛耳っています。)
本日の健太君の判定は、「買い」は、157.024円超、「売り」は、157.024円以下、「買い」は、156.861円以下の場合となっています。
FPVは、156.956円、R1は、157.092円、S1は、156.765円となっています。
「G指数」は、「少し買われすぎ」レベルのようです。
今週もいろいろな指標が出てきます。PCEが最重要のものになるかもしれません。
ベージュブックも出てきます、そして、FRB関係者の発言禁止期間に入ってきます。
本日ですが、何か強い買い材料が出れば別ですが、何もない状況では、本邦機関投資家も買い仕掛けしにくい状況と思われます。
157円台を狙い始めると、「口先介入」が出てくる恐れもありそうです。
間もなく東京タイム開始です。今週もよろしくお願いします。合掌