FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX 今週の言い訳

2018-08-26 07:12:02 | 日記
おはようございます。8月26日日曜日です。広島は晴れ、今日も暑い一日になりそうです。

先週の言い訳と今週の推察を備忘録として記載。

ジャクソンホールシンポジウムでのパウエル議長の講演では、結局ハト派と判断されたようですが、前回のFOMCでの結果をなぞらえるようなものだったと判断されたようです。

この講演の中で、景気の堅調さは判断できるようですが、インフレ傾向が出て来ない、ということについては、ニューエコノミー状態として、これからも研究していくようです。

景気が良い、物価が上昇、賃金も上昇、資金需要が出て、金利が上昇、インフレ傾向が出てきて、さらに物価を押し上げる、というのが、これまでのエコノミーの考え方のようですが、現在は、景気が良いにもかかわらず、物価が上昇しない、インフレが起きて来ない、金利が上昇してこない、ということなどを、これまでの経済的理論ではなかなか説明が難しいようです。

そこでニューエコノミーと称して、これが何だか明確ではありませんが、とにかく最近のIT革命と、これによる生産性の向上が一役を担っていると判断しているようです。

自動車産業が、自動運転技術と電気自動車化への革命の最中に入ったように、製造業がその最中にあって、「産業革命」が生じつつある最中なのかもしれません。

サービス業にあっても、人手不足を補う取り組みとして、業務の自動化とかIT化を推進してきており、これでさらに人員削減が可能になってきているといいます。

人員削減は、中高齢者から始まっているようで、この部分の人員削減を行うと、賃金の高い年代の削減が行われることとなって、人件費が見た目下がるという状況にもなり、賃金が上昇してこないことの理由の一つとされているようです。

産業の構造状況が変化しつつあるようです。

トヨタ自動車の社長が「これから自動車を作るのは、今まで自動車を作ってきた産業ではないかもしれない」などと危機感をあらわにしています。

このような中で行われたジャクソンホールシンポジウムですが、FRBは、これからも政権の影響を受けずに金融政策を実施していくこと、そして利上げはこれまでの発表のように、穏やかにゆっくりと実施していくこと、インフレ傾向が出て来ないことについては、ニューエコノミーという言葉で片付けた感がありますが、新たな経済視点が必要なことは変わりないようです。

このような講演結果を受けて、ドル円は、それまでの上昇を打ち消すドル安円買い傾向へと入ってきています。

米国債10年物利回りも、公園前には2.84%まで上昇していましたが、講演内容が判明して、利回りは2.80%まで低下してきています。ドル円の動きはこれに連れ添っているように思われます。

しかし、企業業績などは両行のようですから、まだ株は買われるかもしれません。そうなると、堅調な米国経済を基にしたドル円尾動きも出てきそうな環境になると思われます。

9月予定のFOMCでは、利上げが推測されており、これを市場は織り込んで来ているようです。にもかかわらず、利回りが上昇してこない、これが足かせになっているのかもしれません。

このような状況を受けて、ドル円の週足を見ると、7月15日の週に113.173円高値を付けていますが、ここでは800SMAで頭を押さえられた格好となり、調整した格好になっています。

その後少し調整していますが、8月12日の週に110.109円安値を付けて、反発を伺う動きになってきたようにも見えます。

週足ではまだ下降トレンド入りになったとは判断できません。というよりも、まだ上昇傾向を維持しているパターンとなっています。

そして日足では、上値を押さえる抵抗線も形成されており、上値の重い展開もこれから想定されますが、まだ上昇トレンドを維持しているようです。

目先の動きを確認すると、1時間足では、金曜日NYタイムでの下値111.102円から反発中のように思われます。しかし、もう一度この安値を突きに来るパターンになっていますので、気楽な上昇とはなりそうにありません。

そうなると、月曜日の6時寄付きは、GDして寄り付くことも想定できそうです。月曜日のPBは111.171円と思われますので、これを割り込んだ場合は買いで参戦することが有効なのかもしれません。

金曜日の下押しも想定よりも浅くなっています。111円割れもあるかもしれないなどと想定しているところです。

これからの取り組みでは、下値では買い仕込んでおこうと考えているところです。

利回りが上昇してこないことが唯一の気がかりかもしれません。これからは長期資金の投入タイミングを計ることとなります。ここは重要なタイミングになります。

等と考えて、今日は何をするか、なんて思ったりしているところです。釣りの準備、ペットの世話になりそう、、、。特段、出かけていく用事もありません。

のんびりするか、なんて思ったり。

これも日曜日の過ごし方の一つ。

そうだ、今日はマイカーのメンテを行うか、、、。合掌








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX ここは敏感になった方が良いのか、それとも鈍感の方が良いのか、、、。

2018-08-24 08:41:06 | 日記
おはようございます。8月24日金曜日です。広島は曇り、風が強い。台風はすでに通過していますが、風の影響がまだ残っています。本日は南風が強く吹き荒れるのかもしれません。昨日、この強風対策として、撤去したいろいろなものをできたら午前中に、元に戻したいと考えています。台風一過、これでさらに秋めくことを期待しています。

さて、相場です。昨夜のNY市場では株価は軟調に推移したようです。

ドル円は、昨夜23時過ぎ頃から上昇して、上値は111.3円台まで来ています。そしてドル円は少し前に、高値111.394円を付けています。

日足で見れば、まだ上伸は始まったばかりとも理解できそうです。そして、上から蔽いかぶさってくる抵抗線も確認できます。

日足では、調整第4波まではすでに形成済みと思われ、現在は上昇第5波を形成中なのかもしれません。そうなると、7月19日高値113.173円を上抜く動きになってくるのか?

動きを1時間足で見れば、上昇第3波の形成がひとまず終わり、これから調整第4波を形成しに来るところかもしれません。そうなると110.8円付近までの下押しは出てくるかもしれないと想定。

この付近は21日安値109.773円と今朝の高値111.394円でフィボで考えると、38.2%押しは前述の110.8円付近となります。半値押しで、110.6円付近になります。

昨日の動きで、111.0円付近でのやり取りはほとんどなく、すんなりと上へ行っていますので、111.0円を割れるもの意外とすんなりといくのかもしれません。これも110円台への押しを考える材料の一つ。

そして、本日はジャクソンホールシンポジウムで、パウエルFRB議長の講演がありますので、様子見気分は強くなりそうですが、その分、取引は低調となり、相場のリズムを考えて、調整含みで動いてくるのかもしれません。

さらに上へ行くには、何か材料が必要な気がしています。チャネルライン上辺にタッチしているパターンもそろそろ少し調整してくるかと考える材料、、、。

現在のチャネルラインは、下辺が21日安値と22日安値を結ぶ右肩上がりのラインとなっており、上辺は、今朝の高値を通過する、下辺に平行なラインとなっています。下辺は現在、110.55円付近に位置しています。これは時間経過とともに上昇してきます。

今朝、1時間足の800SMAにタッチしています。これもそろそろ相場の転換を考える材料。そして、本日はゴトー日ではありませんが、その直近日として、ドルの売買がされやすい日柄と考えると、最近にないドル高になっていますので、ここまでドルをロングで保有してきた実需筋が利益確定の動きに出てくることも考えられます。

しかし、本音はパウエル議長の講演待ちというところではないでしょうか。それまでの間、短期筋が相場を上下させて、日銭稼ぎをしてくると思われます。

昨日か一昨日、地区連銀総裁の一人が、「FRBは大統領の影響を受けずに、金融政策を実施していく。利上げは、年内、あと2回、来年は数回」と発言しています。これがFRBの本音と思われます。

これを考えると、押し目ができると、買い仕込みに動いてくる投資家も出てくると思われ、相場も、夏相場からの転換を探る時期となってきたのかもしれません。となると、ショートは長くは持てない環境となり、時間を味方につける取り組みは、「ロング」となります。この時期というのは、例年だと、9月になってからですが、今年はどうでしょうか。これも含めて相場をチェック中です。

もう一つ。長期トレンドを考えるときチェックするのが、2015年5月高値125.858円と2015年11月高値123.755円を結ぶ右肩下がりのトレンドラインの存在です。2016年12月高値も、2017年11月高値も、ここで頭を押さえられ、今年の夏に、このトレンドラインを上抜いてきていますが、押し戻され、トレンドライン近辺をうろうろしている昨今です。
このラインの存在も、これから相場が押し戻されるか、上抜いて行くのか、を考える材料となってきます。

本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」も「売り」、「ひまわり」も「売り」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、111.303円超、「売り」は、111.303円以下、「買い」は、110.902円以下の場合となっています。
FPVは、111.039円、R1は、111.567円、S1は、110.764円となっています。

まずは東京仲値公示タイム頃を境にして、相場は動き出すかもしれません。

現在、今朝早く、111.384円でショートを持っています。さらに相場が上昇してくれば、ストップをかけるつもりです。

決済めどは、110.9円付近を想定しています。

まもなく東京タイム開始です。ここから本邦の短期筋は買い上がってくるかもしれません。その後は下押し開始というシナリオも見えそうです。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 9時29分です。111.414円で売り上がりしています。それまでの建玉はストップをかけました。ここは少し鈍感になって相場を見ていきます。そろそろ仲値公示タイムを迎えますので、公示用売買そのものはおおむね終わったかもしれません。ここまでの動きは想定内です。

追伸 10時18分です。上値が111.463円まで伸びてきています。111.453円売り上がり実施。上値が111.430円を超えてきたことで、4時間足でも下降5波が終わり、上昇第1波を形成してきたようです。強い相場になってきたのか???  いろいろな高値と安値でフィボを引いてみますが、やはり110.8円付近が、節目として意識されているのかもしれません。この付近まで下押しが来ても、「高値切り上げ安値切り上げ」という上昇トレンドはまだ継続中になります。現状相場ではロングポジションが順張りということになります。
このような環境で、ショートを持つということは、、、、、。世の中はプラスとマイナスの両面で成り立っています。今は少しプラスへ偏っているということか、、、。そうなると売買均衡へ向けた動きが出やすくなってきます、、、。

追伸 10時31分です。ようやく30分足まで「戻り売り」シグナルが点灯してきた。

追伸 15時43分です。まもなく欧州勢参加の時間となってきます。6時寄付き値付近まで値を戻しておいて、それから先は、欧州勢に任そうという魂胆かもしれません。ショート保有継続中。その先、押し下げていくようなら、まずは111.2円付近の節目狙いとなり、さらに下押ししていくようだと、111.1円付近を狙うようになると思われますが、いろいろなフィボを引いて節目を考えると、その下の候補先としては、110.7~8円どころというものが出てきます。そして、110.8円まで下押しすると、本日高値から約0.5円の値幅が出てきますので、今度はこれを本日高値に加算すると、その後の上伸すると考えた場合、上値候補としては、112.0円近くというものが出てきます。

この動きは今夜のNY組の動きにかかってくることになります。ここから上でのポイントは111.5円付近にあると思われるストップロス買いのセットです。東京タイムでは、ここを狙わないで下降してきていますが、このストップ狙いは欧米組は得意中の得意の技になります。本日の23時NYカットは110.0円にあるようです。この時間からパウエル議長のシンポジウムでの講演が始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 最初の関門は通過したけれど、、、。

2018-08-23 08:19:08 | 日記
おはようございます。8月23日木曜日です。広島は晴れ、生暖かい空気が漂っています。6時の気温は26.7度ですが、空気が生暖かい分、湿気を感じます。台風の影響ですね。本来なら、本日海釣りに行く予定でしたが、台風接近中ですから、止めました。来週以降でまた予定を考えます。

さて、相場です。

昨夜のNY市場はまちまちの動きだったようです。
FOMC議事要旨が公表され、これを受けて、というか、事前にこれを織り込みつつ上昇してきたようですから、公表後も上へ行きました。

昨日一つの関門としていた、110.579円を上抜いて行きましたので、ひとまず、上から抑え込んでいたトレンドラインを上抜きましたので、上昇傾向が強まってきたと思われます。

しかし、次なる関門があります。それは20日高値110.685円を上抜いてくるかどうかです。ここは、21日安値109.773円へ向かい始めた起点です。ここを上抜いて行かないと、まだ下向きの圧力が残ることとなり、この下向きを否定する動きが必要となります。これが、110.685円を上抜いて行くことです。この条件を満たせば、もう少し勢いよく上へ動き始めると思われます。

昨日の動きは、前日と比べて、「高値切り上げ、安値切り上げ」というパターンになってきました。上昇へ向けた良い兆しと思われます。

そこでチェックするのが、本日の動きです。

本日も「高値切り上げ安値切り上げ」のパターンが維持できるかどうか、チェックになってきます。
そして、20日高値110.685円を上抜けるかどうか、です。

そのような中で、本日からジャクソンホール会議シンポジウムが始まります。どのような講演内容になるのか、質疑応答でどのような議論が交わされるのか、関心は強いようです。世界の金融政策の転換点の時期に差し掛かってきていますので、市場関係者が大いに関心を持っていることは十分理解できます。

チャネルラインはひとまず右肩上がり状態になっています。

本日は下値の堅さ確認に来るのか、これも要チェックになります。昨日高値は、15日高値111.430円と21日安値109.773円のフィボで考えると、半値戻し付近となります。61.8%戻しとなると、110.79円付近になります。
ここまでくれば、110.685円を上抜いてきていますので、これで、上昇第1波形成になってきたと判断できそうです。

そして次は、調整第2波形成に入ってきます。

このように、相場はリズムをもって相場を形成してきます。しかし、現在はまだ夏相場のレンジ取引の範疇と思われますので、すんなりと上へは行かないでしょうね。本日からのジャクソンホール会議シンポジウムを終えて、メジャーの機関投資家がこれらの会議結果を受けて、これからの投資計画を確認し、新規資金の投入先を決めてきます。

この時、相場が動き始めます。このタイミングを見失わないようにします。例年だと、9月中旬以降と思われますが、新規資金は、ロングで入ってきますから、安値になったときには、コツコツと買い仕込んでおくことも大切な取り組みになってきそうです。

日足や週足をチェックすると、109.7円付近は、ネックラインになってくるのかもしれません。

そうなると、上では、110.685円を上抜けるかどうか、下では、21日安値109.773円を割り込むことができるか、というチェック項目ができてきます。

まだ売り圧力が日足には強く残っています。

そして、また、ロングポジションは一旦決済しておけという、シグナルが出てきています。

本日のここまでの動きでは、まだ、上とも下ともいえない状況です。市場には様子見気分があるのかもしれません。

そうなると吹き上がるような動きがあると、上値を抑え込まれるという環境なのかもしれません。動き出すのはジャクソンホール会議シンポジウムが終わってからか、、、、。

まずは様子見から始めます。

本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」は「売り」、「ひまわり」も「売り」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、110.583円超、「売り」は、110.583円以下、@会」は、110.288円以下の場合となっています。
FPVは、110.397円、R1は、110.769円、S1は、110.179円となっています。

ここまでのところ、まだ本邦の短期筋の動きは、緩慢なようです。ポジションを取りづらいのかもしれません。

まもなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 9時02分です。少し前に、上値が110.676円まで伸びてきていますが、情報によると、110.7円にストップ買いのセットがあるようですから、手前で寸止めしたのかもしれません。しかし、いずれこのストップ突きに来るとみていますけどね。この上値から、本日6時寄付き値付近まで下押ししましたので、ここで、110.557円でロングを持ってみました。これで少し様子を見たいと思います。

少し不安なのは、先ほどの急上昇は「スパイク?」を疑う必要があるかもしれないということです。そうであれば、これから相場は踏ん張れるかどうか、チェックになります。110.686円を上抜いてくるかどうか、、、。引き続きチェック。

追伸 9時16分です。情報をチェックしていると、本日23日のNYカットは109.45円にあるようです。これって???、、、!!!  いずれ下押ししてくるということか!!!???  現在レートよりも上には本日のNYカットのセットはない様子。

ウン? 110.685円を上抜いてきた!!! 110.7円のストップを巻き込んで上昇するか!!! チェック。ロング保有継続中。

追伸 13時04分です。111.0円が接近してきています。リスクが取れれば111円台に乗ってから決済というパターンになりそうですが、ひとまずここは決済を考えて、110.9円台に乗ってくれば、決済するつもりでおります。110.9円台では、少し強めの上値の遭遇しそうです。14時からの動きになるか、、、。

追伸 14時27分です。保有ロングを110.915円で決済しました。ここからはしばらく様子を見ます。上値の重さが感じられます。そうなるとこれからは下押しをして値幅を稼ぐ短期筋が出てきても不思議ではありません。本日は111円台回復は難しいのかもしれません。上伸について非常に慎重になってきているようです。

追伸 16時15分です。米国債10年物利回りが2.81%付近であまり動かなくなってきています。債券が買われている状況があるようで、利回りが下がってきています。2.81%のレベルは最近の最低利回り付近と思われます。反発機会を待っているのか?そうなると債券は売られる必要があります。債券を売るきっかけとしては、債券を売って株式へ資金を投入するなど、資金の動きが必要になってきそうです。

様子見継続中ですが、本日はもうエントリーしないかもしれません。

追伸 22時ちょうどです。動きません。狭い範囲で上下しています。買い上がるには材料難のようです。ジャクソンホールシンポジウムも始まりますので、様子見気分も強いようです。

これじゃー今夜はもう取引なしとなります。

というところで、本日はここまで。本日も訪問いただきありがとうございました。おやすみなさい。合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 今週はまだトレンドはできない、、、、。

2018-08-22 08:35:47 | 日記
おはようございます。8月22日水曜日です。広島は曇り、台風の影響のようです。これを契機として、涼しくなってくることを期待しています。しかし、この台風の影響で、今朝は少し暑かったですね。しかも蒸し暑い、、、。おかげで、朝の水シャワーはまだ継続中です。

さて相場です。昨夜のNY市場は堅調な動きになったようです。

ドル円は、110.5円台まで値を戻していきましたが、今朝になって、利益確定が進んだようで、大引けにかけて、売り込まれてきています。
このまま上へ、と期待はしますが、現実的ではないように思われます。

相場は、トランプ発言を最大限に利用して、相場を大きく上下させていますが、これらはすべて、短期筋の取り組み。

買い戻した理由としては、トランプ発言の影響は限定的で、いずれドル高へ向かい始めるというものがあるようで、短期筋がまず買戻しに動いてきたようです。

NY市場の相場参加者はそう考えているのか、、、。目先の上昇は昨日でひとまず終わり、これから再度下押しが始まる、というパターンか、、、。
そうなると、下値では買い仕込むという動きがまた出てくるかどうかになりそう、、、。

FRBの今後の取り組みは穏やかな利上げ傾向にあることは既定の事実。これにトランプ砲がかみついても、一時期相場は上下しても、流れとしては、ドル買い傾向が今後さらに鮮明になってくると思われます。

明日から、ジャクソンホール会議が始まります。題目があって、今回のものには、市場関係者の間では、相当関心があるようです。

今夜だったか、前回FOMCの議事要旨が公表されるんじゃなかったかと思います。大きな流れはすでに確認済みですから、微細な点での確認になりそうです。

これを受けても、ジャクソンホール会議での模様待ちでしょうから、動きとしては緩慢なものになると想定。

まだまだ方向感は出て来ないと想定中。

昨日のレンジを意識して、相場に臨みたいと思います。

本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」も「売り」、「ひまわり」も「売り」、となっています。
健太君の判定は、「買い」は、110.426円超、「売り」は、110.426円以下、「買い」は、110.040円以下の場合となっています。
FPVは、110.208円、R1は、110.643円、S1は、109.871円となっています。

チャネルラインは20日と21日の高値を結ぶ右肩下がりのラインを上辺とし、下辺は、昨日安値を通過する上辺に平行なラインとなっています。現在は、この下辺に向かって進行中のような動向のような、、、。

昨日は、上昇傾向に入ったところで、ロングポジを適宜持ち、チョボチョボ稼ぎましたが、最初のころ、保有したショートで、少しずつ損切りをしていますので、結果的には収支は少しマイナスになってしまいました。残念。

独自のレベル指数では、まだ底らしさは出てきていません。まだ下押しが出てくると思われます。

ここまでの動きでは、売り方優勢の相場になっていますので、本日は「吹いたら売り」で取り組むのが良いのかもしれません。

まもなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 9時17分です。先ほど110.166円でショートを保有しています。これで少し様子を見ます。

追伸 10時53分です。少し前に110.253円で売り増し実施。

追伸 14時11分です。110.495円で売り増し実施。昨日までの動きでは、8月15日からの動きになりますが、「高値切り下げ、安値切り下げ」のパターンが継続しているように思われます。本日のここまでの動きでは、「高値切り下げ、安値切り上げ」という状況で、まだ決まった動き方向性が出てきていません。しかし、昨日までの動きから推測すると、まずは近い位置にある昨日高値を更新できるかどうかこれに関心を払っているところです。更新できなければ、再度下降し始めて、安値更新の動きになると推測しながら相場を見ています。本日の高値では、まだ3MAXを形成していません。本日の形成は無理かもしれないなどと思いながら相場を見ているところです。3MAXになる値は、本日は、110.685円を上抜いてくる必要がありますが、明日になると、110.545円となり、徐々に下がってきます。

追伸 16時16分です。現状ですが、上へ向かい始めたような、、、。欧州勢がロングでドル円相場に入ってきたかもしれません。いろいろなトレンドラインを引いてみました。20日21日の高値を結ぶ右肩下がりのライン、それと21日と本日の安値を結ぶ右肩上がりのラインでペナントを作りに来ているかもしれません。このうち、上にある右肩下がりのラインを上抜けるかどうか、これをチェックしますが、110.579円を上抜いて行くようになって初めて本日のドル円相場は上昇トレンドに入ってきたと言えそうです。それとも、今朝つけている安値の更新にきて、昨日安値チャレンジをしてくるのかどうか、、、。これも要チェックになりそうです。今ポジションを持つのはギャンブル的要素が強くなりそう、、、、。ペナント形成中とみたほうが一番ベターか、、、。本日高値圏からの欧州勢の相場参加です。ここはひとまず下押ししてきそうなんですけどね、、、。110.45円台に厚めの売り物があるようです。これをこなせれば上へ弾けていきそうですが、110.7円から上でも厚めの売り物が待っているようです。今夜のNYカットは110.40円にあるようです。現在レベル付近ですから、動けないのかもしれません。FOMC議事要旨公開待ちか、、、。

追伸 17時06分です。チャートを見ると、妙な信号が出てきた、、、。ロングを持っている場合は一旦決済しろ、と言ってきました。チャート上でいろいろな条件が加わり、そうなったものですが、判断の難しいところです。瞬間のことかもしれません。反発しそうでしない相場、、、。押し込まれそうで押し込まれない相場、、、。確かにポジション解除していたほうが安全策ではある、、、。しかし、リスクが取れれば、という前提付きではあるが、30分足以上ではまだ上昇傾向を維持しています。これを信じてロングを取るか、、、。ここは思案、、、。先ほど引いたトレンドラインのどちらを抜いてくるのか、今は、これが最も重要、、、。

追伸 22時33分です。NY市場が開きました。ドルの買戻しが始まったのかもしれません。今夜のNYカットは110.4円にありますから、23時まではここを狙う動きかもしれません。このオプションを超えて、さらに上へ行くのかどうか、まだ定かではありません。本日高値を上抜き、さらに昨日高値を超えてくれば、上昇傾向濃厚になってくるんですけどね。ここまでの動きではまだペナント形成中のようです。

追伸 22時43分です。レートが110.43円まで伸びてきました。今夜のNYカットオプションでは買い方が儲けたようです。これから、上から蔽いかぶさってきている右肩下がりのトレンドラインを上抜いてくるかどうかをチェックしていくことになりそうです。今夜は未明3時ににFOMC議事要旨が公表されます。この公表を待つようになると、相場の動きは緩慢なものとなり、動き出すのは発表直後からになりそうです。明日から、ジャクソンホール会議が始まります。これも動きづらい環境でしょうか、、、。

というところですが、今夜はここまで。保有玉は適宜決済して、現在はノーポジションとなっています。本日も訪問いただきありがとうございました。おやすみなさい。合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX 相場の都合と政治の都合

2018-08-21 08:38:07 | 日記
おはようございます。8月21日火曜日です。広島は晴れ、朝の気温は下がってきています。朝晩は涼しくなりました。早朝は25度くらいになっています。現在、台風が接近中ですが、この台風が通過した後は、さらに秋らしくなってくると想像しています。秋の味覚の情報も増えてくるでしょうね。

さて、相場です。昨夜のNY市場の株価は堅調に推移したようですが、トランプ大統領が、FRBの利上げ計画を批判したことで、ドル円は円買いが進んできたようです。

市場は、そのころ、相場をもう少し押し下げておきたいと思っていたようで、ここに、そのニュースが伝わり、下降傾向に勢いがついたようです。それでも昨日分としては、110.0円を割り込むことはしませんでしたが、今朝、少し前に、110.0円を割り込んできています。本邦の機関投資家もこれに乗じて下押ししてきていると思われます。短期筋の取り組みなら、ポジションドテンの動きも出てきますから要注意になってきます。

日足の200SMAが109.862円を通過中です。週足では、200EMAが109.343円付近を通過中、週足の200SMAは、現在レベルの上、113.295円付近にあります。

こうなると、相場に影響を与えそうなMAは、日足の200SMAと週足の200EMAになりそうです。

そして、現在レートの下にあるBB-2σは週足の107.662円になります。日足までのBB-2σは割り込んできています。

週足では、108.89円付近に少し強めの下値支持帯ができつつあるようです。このレベルは週足のBB-1σ付近となります。

昨日も書いていますが、5月29日安値と8月19日高値でフィボを考えると、61.8%押しにはすでに到達しているようになっています。

日足のRSIが36.13レベルにあります。4時間足では30.93レベルになっていますので、下押しもそろそろ終わりか、というように判断するようになってくると思われます。1時間足では、今朝、18.86まで下がりましたので、売られすぎ状態になっていると思われます。そろそろ目先の反発は発生しそうだと考える輩も出てきます。

ここまでの動きでは、売り方優勢の状況にありますが、少し前に、109.927円でロングを持っています。まだ長くは持てそうにありませんので、適宜決済するつもりです。現在レートの下では、109.85~80円付近に厚めの買い物があるようですから、この付近までの下押しはあるのかもしれません。

相場の都合と政治の都合で市場が動いているようです。これも現実、、、。政治状況は、時に急変します。「政治はきっかけを作る」だけで、実態社会は経済で動いていると考えてよいようです。

本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」は「買い」、「ひまわり」も「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、110.378円超、「売り」は、110.378円以下、「買い」は、110.044円以下の場合となっています。
FPVは、110.258円、R1は、110.497円、S1は、109.830円となっています。

すでに本日安値で3MINと20MINが一致しています。
ソロソロ、夏相場のレンジ下限の領域に入ってきそうです。これも含めて相場を見ていきたいと思います。

まもなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 10時31分です。109.773円まで下げてきています。110円を割り込んだことで、これからの行き先は、108.103円と思われます。5月29日安値突きになると想定。
しかし、それまでには、まだ買い方の動きもありますから、少し時間が必要と思われます。109.8円付近では、買い方が動くと想定して、109.779円でロングを持ち直しました。まだここで底と決まったわけではありません。欧州タイムやNYタイムになると売り方の動きがさらに先鋭的になると思われますので、保有ロングはこれまた適宜決済します。

これから5月29日安値108.103円を割り込んでくるようになると、7月19日高値113.173円を否定する動きになりますから、相場は下降トレンドに入ったと判断されるようになってきます。
これからの動きでは買い方の動きがどのようになるか注目です。相場のトレンドがどちらへできるようになるか分水嶺になるかもしれません。

追伸 11時02分です。保有ロングを109.961円で決済しました。そして、109.954円でショートを持ちました。もう少し反発しそうなパターンですが、流れはもう下降になっていますので、いずれ反落してくると思われます。テクニカルで見れば、「売られすぎ」という状態になっていますので、買い方が動いてきやすいレベルかと思わますが、買い方も本日の売り優勢は理解していると思われますので、反発も限定的になりそうと想定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする