京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

投稿できなくてすみません!

2010-06-26 08:39:39 | 妻!日記
大変ご無沙汰しております。
投稿が滞っている中
たくさんの方にご覧頂いているようで、恐縮です

言い訳たらたらさせて頂きますと
も~倒れそうなくらい忙しかったです!
仕事以外のことで・・・
(だからタチ悪いのですが)忙しくても、主婦業の手は抜けないのです

今年は
小学校PTAの保体委員(体育関係です)の長をしています。
要するに、バレーボール担当なわけで
それは好きでやってることだし、良いのですが

今回、7月のバレー試合の会場校になっており
その準備に追われていて、大変なことになってます

かつ

幼稚園のバレー(小学校とは、また別)の試合もこの間行われ・・・
試合までは、その練習が週2~3回ありまして
(練習の場所が往復1時間の場所なので、それがしんどいです

そんなわけで
くたくたに疲れています



バレー会場校のお世話については・・・

どうも、私はすごく心配性なようで
細かいことが気になりだしたら
キチントやってしまわないと気が治まらない性格

どうも、それが災いして、疲れる原因になっているようです
ようするに、きめが細かすぎるんですね

細かいことに気を回しすぎて
余計なサービス精神を発揮
それが、自分の首を絞めてしまうことになってます

まあ
忙しさの山は無事に乗り越えることが出来
ほっとしてます

正直、かなりの激務でしたが
一番の収穫は、人と人とのつながりが深まったということでしょうか?

他校の担当者さんや先生と
(自分の学校の先生とも)
これだけ話をすることが出来るのは
担当校・担当者の役得だと思います。

困った事案が発生したら、その対応で電話連絡
決して楽なことじゃないですが
助けられたら、「ありがとう~」とすごく感謝!
相手が神様に見えます。

身近な人でも、一歩踏み込んでお話することが出来
「ええ人やなあ~、この人」なんて思うこともしばしば

すごく忙しくて
倒れるかも、と思った、ここ1,2週間でしたが
人生最良かもしれない収穫をしたのでした

(以上、投稿滞りの言い訳?