kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

陰が薄いね

2018年09月14日 | 携帯から(旅先からも)
今日は京橋で仕事。 有楽町線の銀座一丁目で降りて徒歩で会場へ向かう、その途中にモニュメントを発見。明治8年にかけられた石造りの橋だった時代の京橋の親柱だそう。 詳しいことはこちら 日本橋は、上を走る高速道路を取り払って往時の風景を取り戻そう、という動きがある。でもこの京橋は、ここに橋が初めてかかった時代は日本橋とほぼ同時期だというのに、あまり話題になることがない気がする。 . . . 本文を読む