kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

くくる@新大阪駅

2017年07月28日 | 外食


昨日会食した友人の一人が関西出身で、あたしが大阪出張するんだといったら、「外はカリカリ中はふんわり、形が崩れないたこ焼きはたこ焼きとは認められない。関西に出張したら必ず新大阪駅でくくるのたこ焼きを買って、新幹線車内で食べちゃう」と言ってた。

改札の外にお店があると言ってたので、在来線から新幹線に乗り継ぐのだと買えないね~、なんて話をした。

が、なんと、新幹線の駅構内で発見!行列が出来てたので気づいた。早速あたしが車内で食べる分と、主人の夜食用に8個入りを2箱ゲット。


出来立てを箱にいれてもらってる間に、許可をもらってぱちり。レジのお姉さんに促されポーズ撮ってくれた。関西人ノリよろしいわ。

パッケージに新幹線車内では召し上がらないでください、って書いてあったけど気づかなかったことにしてパクパク。確かにぐにょぐにょだった(苦笑)。でも、美味しかった

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新大阪駅 (みどり)
2017-07-29 08:27:38
「くくる」ってお店、私も覚えておこう。

新大阪駅、私も去年くらいに知りました。
中がまるで商店街みたいになってました。
食べ物屋さんが多くて、お弁当を買うのに迷ってしまう。
大阪駅にも、ああいうの欲しいわ。
返信する
みどりさま (keba)
2017-07-29 09:57:55
そうなんです、乗り換えの時間がもっとあればいいのに~と思いました。
そういえば551にはすごい列が出来てました

でも、大阪駅は新大阪駅よりショボいの?
土地勘が全くないあたしには謎~
返信する
たこ焼きテロ⁉︎ (クラリス)
2017-07-29 10:28:35
『新幹線内でお召し上がりにならないで』って、どーして?と思いググってみたらこんなのありました(^^;;
https://www.google.co.jp/amp/s/amphtml.macaro-ni.jp/37475.html

『禁止』じゃないので私も見なかったことにして食べちゃうな〜〜(*^_^*) おいしいかったでしょう?
返信する
クラリスさま (keba)
2017-07-29 12:02:25
おぉ、ググってくださったか、かたじけない(何時代?)

臭いか~
あたしはソースが落ちて掃除が大変だからかな、と思いました。
でも禁断の味(笑)は美味しかったです

確かにビール&おつまみ&酔っぱらい、の臭いは不快
混んでたら気を付けよ~っと
返信する
たこ焼き (しまそだち)
2017-07-29 15:11:00
大阪には、いろんな人気たこ焼き店が ありあす
くくるさんは 初めて知りました

たこ焼きの匂いが ハラスメント 
私は、この香りを嗅ぐと 自分も 食べたくなるを 我慢できなくなるからと
思いました

マクドナルドとケンタッキーの匂いは、遠慮して欲しいけど

ちなみに 風月という 美味しいお好み焼き屋さんも あります
そちらは もんじゃ焼き屋さんなんですね 

返信する
しまそだちさま (keba)
2017-07-29 21:59:38
臭いは食欲を刺激しますが
臭いのもとは車内販売がないので
言われてみれば「ほ~れ、ほ~れ、いいだろ~」状態
意地悪と言われても仕方ないけど。。。

風月、もんじゃ焼きエントリーの時に
教えてくださいましたよね。
機会があったら行ってみたいお店です。
返信する

コメントを投稿