フィンランドのシンクタンクが「日本がやろうとしてる石炭火力でのアンモニア混焼は、PM2.5が増えて取り返しのつかない大気汚染になる」と警鐘を鳴らしたらしい。
石炭火力の延命策だったんだけど、やっぱりクリーンさでは再エネには勝てないよ。いい加減にしたら?そうすれば電気料金の補助金で3兆円も使わなくて済む。だって再エネにしたら、エネルギー価格の変動から電気価格を切り離せるんだから。エネルギー安全保障的にも優れた策だと思うけどね。利権が絡まない目で見るとさ。
写真は愛知県の碧南火力発電所、ここでアンモニアの混焼実証試験をやるらしい。日経新聞に載ってた写真をお借りしておる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます