kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

姫様激怒?

2007年06月17日 | 折々の話題
民主党の鳩山由紀夫幹事長は昨日土曜日、今国会の会期延長について反対だと述べた上で「延長されればさらに5日間なり12日間なり審議をする場ができる。決してすべてをマイナスにとらえるつもりはない」ととある講演会で述べたそうだ。さらに「与党はひどいことをする、民主党は国民の側に立って議論している、という姿を見せる期間を広げることができる」と述べたそうだ。kebaはそのニュースを聞いてケバさんのもとに飛んでった。
「ケバさん、ケバさん」と話しかけるkebaに「ん~?なぁに、おやつ?」
「おやつなら呼ばなくても来るでしょ?」と突っ込むkebaに「うぐっ」
畳み掛けるように「結局野党も結局会期延長をいかに選挙に有利に使うかってことしか考えてないみたいだヨ」とご注進。ケバさんは「にゃぁんだってえぇぇぇぇぇ~~~!

って言ったかどうか・・・、今ひとつ定かではない、がはは。

しかしねぇ、鳩山さん、「姿勢」を見せるだけではお宅の党には票は流れませんぜ、「目に見える結果」を出してくれなきゃ。間接民主主義って、多分「人間は自分が経験したことの無いことも想像力で理解できる能力を持っている」ってぇのを前提にしていると思う。つまり人の痛みがわかり、それを自分の痛みとして解決に奔走できる感性をヒトは持ち合わせているのだということが大前提。でも、日本の政治家を見てると「こりゃ直接民主主義しかないんじゃないの?」としか思えなくなってくる。ヒトの痛みも議席獲得のための道具にしか見えないんだもんね。あ~あ。

それにしても・・・ド迫力です、うちの姫様

最新の画像もっと見る

コメントを投稿