民主党の鳩山由紀夫前首相、
27日に菅首相との会談で、首相が「(内閣支持率が)1%になっても辞めない」と語ったとメディアにしゃべった。28日には茨城県取手市で講演し、「(あれは)首相が言ったのではなく、(首相の)友達が1%になっても辞めないでくれと激励した。間違って報道されている」と言い訳。同じ日守谷市で講演し、衆院解散・総選挙について「次の選挙は厳しくなろうかと思うが、いつあるか分からない。このままいくと、来年選挙かもしれないという状況にもなりつつある」と発言。来月のチューリヒでのFIFAの理事会に、ここで2022年のワールドカップ大会の日本誘致が決まるので、首相の代理として出席するよう要請された鳩山氏は、「あまり期待しないでほしい」と返答したらしい。
自分の党の足を引っ張ることを言いまくり、人気浮揚のきっかけになることには努力を渋る。「友愛」ってモットーじゃなかったの?悪いのは洋服の趣味だけじゃなさそうだ。
27日に菅首相との会談で、首相が「(内閣支持率が)1%になっても辞めない」と語ったとメディアにしゃべった。28日には茨城県取手市で講演し、「(あれは)首相が言ったのではなく、(首相の)友達が1%になっても辞めないでくれと激励した。間違って報道されている」と言い訳。同じ日守谷市で講演し、衆院解散・総選挙について「次の選挙は厳しくなろうかと思うが、いつあるか分からない。このままいくと、来年選挙かもしれないという状況にもなりつつある」と発言。来月のチューリヒでのFIFAの理事会に、ここで2022年のワールドカップ大会の日本誘致が決まるので、首相の代理として出席するよう要請された鳩山氏は、「あまり期待しないでほしい」と返答したらしい。
自分の党の足を引っ張ることを言いまくり、人気浮揚のきっかけになることには努力を渋る。「友愛」ってモットーじゃなかったの?悪いのは洋服の趣味だけじゃなさそうだ。
この人、自分が友愛を示す人ではなくて、
他人に友愛を求める人なのね、きっと。
シャツ!!そうそう、あたしなんて
「どこを探したらこんなの売ってんの?」って叫んでおりました(笑)
おっしゃってましたね。
尖閣問題は友愛で片付けられると思ってる
お坊ちゃまです。
そういえば、TVで鳩山氏が映ってるのをみて
「なんちゅう柄のシャツ着てるん?」て
唸ってましたっけ。
奥様のご趣味かもしれない。