最近猫らのお気に入りスポットは、今年現役引退させたフリースの毛布の上。フリースって軽くて暖かいけど、洗濯を重ねるうちに保温性が失われる。とりあえず猫らに和んでもらった後は、適当な大きさに切ってダスターとして活用して廃棄処分というルートを考えている。
マロが先に独占していた場所にケバがやってくると、マロは明け渡してあげている、よってどちらか一匹しかその場に残らない。でもケバは、自分の場所はマロが来ようが主人が「どいて欲しいな~」と少し隅に押しやろうが、気が向かない限りその場を譲らない。そのため二匹でいるときは結果としてケバがマロに「敷かれている」ように見えるけど、「敷かれるか否か」の決定権を持っているのもケバみたい(苦笑)。
つい最近までこういう状態を目にすると「ケバさんかわいそうに、苦しくないのかな~」とケバのことを案じていたのだけど、場所の争奪戦を連続してブログにアップしてみて、「そっか、そういうことか~」と妙に納得した、今まで何見てたの?状態のダメシモベだったことが図らずも露呈されてしまった。
![]() | 一緒に使ってるときは、どちらかというとマロさんがケバさんに乗っかってるってかんじが多い これで二匹ともぐ~ぐ~寝てるから不思議。この後窓を開けて洗濯物を干し終わるまでこの状態が続いた |
![]() | keba「あの~、洗濯物干し終わったんで窓閉めてもいいっすか?」 猫ら「ん、よかろう」 って感じ(苦笑)? |
マロが先に独占していた場所にケバがやってくると、マロは明け渡してあげている、よってどちらか一匹しかその場に残らない。でもケバは、自分の場所はマロが来ようが主人が「どいて欲しいな~」と少し隅に押しやろうが、気が向かない限りその場を譲らない。そのため二匹でいるときは結果としてケバがマロに「敷かれている」ように見えるけど、「敷かれるか否か」の決定権を持っているのもケバみたい(苦笑)。
つい最近までこういう状態を目にすると「ケバさんかわいそうに、苦しくないのかな~」とケバのことを案じていたのだけど、場所の争奪戦を連続してブログにアップしてみて、「そっか、そういうことか~」と妙に納得した、今まで何見てたの?状態のダメシモベだったことが図らずも露呈されてしまった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます