昨年末のポーランド旅行でも大活躍した、あたしの先代の滑り止め。しかし残念なことに、横着して外さないまま階段を登ってしまった、トルンの旧市庁舎の時計塔でなくしてしまった模様。トルンでの観光が終わりなんとしていた時に、ふと足元を見てなくしたことに気付いたあたし。唯一ラッキーだったのは、なくしたのが観光最終日の最終版であったこと。
おかげで今回主人の実家へは、しかたなく片方だけを握りしめて(?)向かいましたとさ。でもって、東京に向かう元旦、新幹線の駅に向かうタクシーの中で片側だけ装着したのであった。タクシー降りて駅舎に入るまでのほんの数十歩程度の距離も、これがなかったら怖かったと思う。そのくらい苦手な雪道・アイスバーン道歩き。一緒に歩く主人が雪国育ちなのでその差は歴然なのが口惜しい・・・。
これってそもそも出張で出かけた札幌で、踏み固められた雪の上を歩くのが怖くて、ホテルで見つけて即買いした品物。それまでは存在すら知らなかった。ひょっとしたら日本が夏の時期に寒い国に出張とか、探す時に限ってなかったりすると悲惨なことになりかねない。でもネットで購入するには単価が安すぎて無駄に送料を払わねばならなくなるとか、今まで買ったことのないお店で買い物=無用に個人情報をばらまくことになる、と二の足を踏んでいた。
昨日とりあえず西武デパートで探してみようと思い、ダメもとで出かけてあっさり発見してしまったのであった。発見困難品だと思っていたあたしの不見識が露呈される無残な結果である、しかもブーツ衝動買いのおまけつき(苦笑)。
とはいえ、今までの品に比べると靴から外れにくくなっており、スパイク部分が、単純な棒状であったものがもう少しグリップが向上していそうな形状をしている(先代の詳細はこちら)。くふふ、これで準備万端さ。さぁ来い、雪っ!!(嘘)
おかげで今回主人の実家へは、しかたなく片方だけを握りしめて(?)向かいましたとさ。でもって、東京に向かう元旦、新幹線の駅に向かうタクシーの中で片側だけ装着したのであった。タクシー降りて駅舎に入るまでのほんの数十歩程度の距離も、これがなかったら怖かったと思う。そのくらい苦手な雪道・アイスバーン道歩き。一緒に歩く主人が雪国育ちなのでその差は歴然なのが口惜しい・・・。
これってそもそも出張で出かけた札幌で、踏み固められた雪の上を歩くのが怖くて、ホテルで見つけて即買いした品物。それまでは存在すら知らなかった。ひょっとしたら日本が夏の時期に寒い国に出張とか、探す時に限ってなかったりすると悲惨なことになりかねない。でもネットで購入するには単価が安すぎて無駄に送料を払わねばならなくなるとか、今まで買ったことのないお店で買い物=無用に個人情報をばらまくことになる、と二の足を踏んでいた。
昨日とりあえず西武デパートで探してみようと思い、ダメもとで出かけてあっさり発見してしまったのであった。発見困難品だと思っていたあたしの不見識が露呈される無残な結果である、しかもブーツ衝動買いのおまけつき(苦笑)。
とはいえ、今までの品に比べると靴から外れにくくなっており、スパイク部分が、単純な棒状であったものがもう少しグリップが向上していそうな形状をしている(先代の詳細はこちら)。くふふ、これで準備万端さ。さぁ来い、雪っ!!(嘘)
雪の上は多少凍っていてもなんでもない私ですが、雨やシャーベット状にぬれた都会のアーケード街やピッカピカ、ツルツルの床を施したいかにも高級そうな店前の路面はこわいです。
これ履いてガリガリ歩いてみたい!
これ、偶然発見して以来重宝している品物です。
ひざ上まで積った雪道を主人と歩いたことがあるのですが、
あたしより30キロくらい重たい主人は大丈夫なのに、
あたしは落とし穴に落ちるみたいに何度もはまって、
以来コンプレックスです。。。
高級そうな店前の路面をガリガリするのはさておき(苦笑)
踏み固められてつるつるになった路面にはとても便利ですよ~。