TPPの日本の一次産業への影響の対策をきちんと練るといいつつ、今までのTPP交渉の経緯を知っているし鬼門と言われた農水大臣の席を守って、評判の良かった農水大臣が理由が思いつかないのに変わる内閣。偏差値の高い大学出身議員の大臣が異常に少ない安倍内閣、やっぱり東大出身で同郷の林議員はけむたかったのかな。ま、何も具体策がないのに「一億総活躍社会」「実行、実行、実行」なんてわけわかんないことを平気で言える人が首相だからね、出来の悪い広告代理店のキャッチコピーみたいな、中身のない言葉の遊びレベルで話ができちゃう人たちだけで、内閣を作りたかったんだろうね~。
河野太郎氏が行革担当大臣になったけど、原発再稼働反対など政権を厳しい言葉で批判してきた個人のブログ(これ)や主張や政策(こちら)は「メンテナンス中」らしい。なんだよ、それ。大臣の議席をもらって口封じさせられたってことじゃん、カッコ悪すぎる。単に注目を浴びたいからじゃなくて、本当に自分のほうが正しいと思って書いていたなら、屁理屈こねないで今まで言ってきたことを主張し続ければ意味がない。馬脚を現しましたな。
不祥事発覚のジャイアンツ、クライマックス・シリーズの出場を辞退しないんだって。不祥事で即刻甲子園出場辞退させられる高校生には、もはやプロ野球選手は模範にはなりませんって宣言してるのかな。そういえば監督もシーズン初めに問題を起こしてたよな~。
河野太郎氏が行革担当大臣になったけど、原発再稼働反対など政権を厳しい言葉で批判してきた個人のブログ(これ)や主張や政策(こちら)は「メンテナンス中」らしい。なんだよ、それ。大臣の議席をもらって口封じさせられたってことじゃん、カッコ悪すぎる。単に注目を浴びたいからじゃなくて、本当に自分のほうが正しいと思って書いていたなら、屁理屈こねないで今まで言ってきたことを主張し続ければ意味がない。馬脚を現しましたな。
不祥事発覚のジャイアンツ、クライマックス・シリーズの出場を辞退しないんだって。不祥事で即刻甲子園出場辞退させられる高校生には、もはやプロ野球選手は模範にはなりませんって宣言してるのかな。そういえば監督もシーズン初めに問題を起こしてたよな~。
”偏差値の高い大学出身議員の大臣が異常に少ない”に吹き出してしまいました
言い得てますね
当選回数の多い議員からも不満があるでしょうね
私も、最近の彼って、広告代理店の営業みたいだって思っていました
できがわるすぎて即刻首ですね、
いくらもとA級戦犯もと首相の孫でも(笑)