kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

ペーパーレス

2007年08月21日 | 仕事&いろんなお道具
6月の仙台出張の折新幹線の中で読んだ雑誌に「日経をポッドキャストで」というような記事が出ていた。朝忙しくて新聞を読まずに出かけてしまうことが日常化しているkeba、反省の意味も込めて以来いくつかタイプの異なる新聞のニュースポッドキャストURLをiTunesに登録し、毎朝アップデートしている。

朝起きてPCをONにして、iTunesを立ち上げて、更新して、iPodを同期化するというという一連の簡単なプロセスで、家を出てから目的地に着くまでの時間を新聞を「聴きながら」過ごせるので便利。満員電車で新聞を広げなくても、ふつ~に立ってるだけで今日の主な新聞記事を網羅できるのは便利だ。たいていの新聞は6時(読売)または6時半(日経)をめどに平日の新聞の主な記事を更新しているので、都内の仕事なら対応可能。

新聞ほど時事性の強いものだけじゃなくて、コラムニストのしゃべりやスポーツ面の裏話などもポッドキャストになってるらしいが、そっちはまだ未開拓。

音楽も聴くけど、最近はほとんど新聞を聴くメディアと化している。こんなことならこのkebaPod、去年買ったときに経費として計上すればよかった(苦笑)。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コプク)
2007-08-25 05:50:50
ポッドが新聞を読んでくれるのですか?そいつぁすごいなあ~。

さっきラジカセ入れたリュックを背負って音楽聴いてる人とすれ違いました。

そんなギャップに驚いております。。



返信する
Unknown (keba)
2007-08-25 09:59:17
>コプクさま
ポッドに移さなくてもiTunesがPCに入っていればPCで聴くことも可能です。

ってことは・・・PCを入れたリュックを背負ってニュース聴く(笑)?
返信する

コメントを投稿