kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

猫さまと一緒

2015年02月06日 | 仕事&いろんなお道具
今週はず~っといつもと違う種類の仕事をやってきたのだけど、明日の仕事がこれまた七面倒臭いもので、仕方ないので今日金曜日は明日の仕事のために「お籠りde泥縄式」。来週月曜日からはあまり切れ目がなく仕事が続いているので、ここらでちょっと調整しておかないと、いくら漢方が効いて調子が出てきたとはいえ息切れしてしまうし。それにしても、青色申告がさっさと終わってよかった~と胸を撫で下ろしておる。

お猫さまはヒーター横の応援席兼監督席に陣取って昼寝。昨日の雪が大したことなくてよかったね~。資料も続々と入り始めた。

ってなわけで、これからねじり鉢巻だっぴょ~ん

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん太)
2015-02-06 12:17:32
仕事のことは解らない(当然じゃ)けど、猫様たちの隣に陣取り
は無理なので、南の縁側で

え!!目障り
返信する
のん太さま (keba)
2015-02-06 12:19:29
わ~い、応援ありがとうございま~す!
返信する
kebaさんへ (くりまんじゅう)
2015-02-06 14:50:56
仕事を持っていた時は年末調整で税金が戻ってきたら
とても嬉しかったです。今は年金暮らし 確定申告しても
ほとんど戻りません。 ま 仕方ないですね。払ってないから。
家族の年間医療費から ほんの少し還付金があります。
今日はこちらも寒く↑のおネコ様のように丸まっています。
お仕事がんばってね。
返信する
くりまんじゅうさま (keba)
2015-02-06 16:46:38
あたしの場合は源泉徴収されてるので
確定申告で「奪還」してるのです。
その「無駄に使ってるくせに、返せぇ~」
って言う思いが申告書作りの原動力。
モノは使いようです(笑)

四国で地震、だいじょうぶでしたか?
返信する
えらいなあ (まろ)
2015-02-06 16:59:14
私も現役の時、仕事はむろんがんばりますが家事は手抜きし放題でした。
両方ちゃんとされるので感心です。と猫たちも思っているはず。
返信する
まろさま (keba)
2015-02-06 17:32:27
でもたぶん、その当時は、食洗機や全自動洗濯機は一般的じゃなく、
ルンバはいなくて、生協だって個別宅配なかったでしょ。
比較したらやっぱりあたしのほうが手抜き大王だと思うな~
って、自慢すべきことかどうかわかんないけど(笑)
返信する
ふふふ (ようちゃんばあば)
2015-02-06 19:18:07
あっち向きとこっち向きで でも おなじ所にくっついているようなあたたまり方 なんですね。

お仕事 大変ですね。漢方で体調はいいようですか。
返信する
ようちゃんばあばさま (keba)
2015-02-06 20:49:49
ほっぺがいいみたいです、頭寒足熱じゃないのね~(驚)

先生に「まずはこれで様子見ましょう」と処方された漢方薬、
4週間目辺りから効果を実感しました。
あってるみたいです~
返信する
kebaさんへ (銀めばる)
2015-02-06 21:59:09
お猫様と三人で 今頃は ねじり鉢巻き
孤軍奮闘 いえ孤軍ではない・・・か

肩凝りなど置きません様に・・・
返信する
銀めばるさま (keba)
2015-02-06 22:16:09
援軍は猫の手です(笑)

肩こり、ね~、どうにかならないかしらん
返信する

コメントを投稿