たらいでどこに行く? 2013年12月24日 | 猫ら&家族 最近加湿の目的もかねて、室内に洗濯物を干している。干し終わってからになった洗濯物入れに、いそいそとやってきて収まるのはマロ。 ここでもあごを預けてちょっと遠い目風 マロさんはたらいに乗ってどこに行くのかな?シモベはちょいと留守にしますよ、寒いけど元気にお留守番してね。 « 自由なマロ | トップ | イルミネーション »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ちらり~ん) 2013-12-24 08:16:24 洗濯物入れもkebaカラーですね 返信する 猫たらい (クラリス) 2013-12-24 09:13:27 あごを載せている横顔が可愛い綺麗な赤だこと!!こだわりの赤!!ですね~~ 返信する 可愛すぎるんですけど (tomoke) 2013-12-24 10:09:57 おはようございます。先ほどから雪が...。岩手は、ホワイトクリスマスです~。マロちゃん、ちょっと可愛すぎますけど♪困る~。(笑) 返信する ちらり~んさま (keba) 2013-12-24 12:21:09 一人暮らしを始めた20才の時に買ったのでどえりゃ~古く、30年以上使ってますってことは、嫁入り道具?ぷぷぷ 返信する クラリスさま (keba) 2013-12-24 12:24:13 当時から雑貨は好きで、Orang Houseっていう、今もある雑貨屋さんでゲットしたものです。プラスチック製品は随分処分したので数少ない生き残り組です。やっぱり色が決め手(笑)? 返信する tomokeさま (keba) 2013-12-24 12:29:52 ホワイトクリスマスですか~羨ましいけどきっと大変なんですよね。主人の実家で「雪が降って喜ぶのはkebaと犬だけ」と笑われるあたし。無神経に喜んじゃいかんと思いつつ、、、雪かき気を付けてね 返信する あはは~ (まろ) 2013-12-24 19:43:01 可愛い。お風呂にこのまま浮かんでいただいて一寸法師風、てのはどうですか。猫は、水は苦手だったですか。 返信する Unknown (クラリス) 2013-12-25 00:01:47 オレンジハウスなつかしぃ~。東京にいる頃(大昔^_^;)私も良く行っていました。年代物のタライにはみえませんよ。とっても素敵で今風ですね^_^ 返信する まろさま (keba) 2013-12-25 08:57:39 マロは猫にあるまじき水オッケー猫でお風呂に入ってるとやって来て湯船のお湯を飲んだり、湯船に尻尾たらしたりします浮かばせてみようかな(笑) 返信する クラリスさま (keba) 2013-12-25 09:00:12 懐かしいでしょ~最近どうなってるか分からないですが当時の雑貨ブームの先駆けですよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
綺麗な赤だこと!!
こだわりの赤!!ですね~~
先ほどから雪が...。
岩手は、ホワイトクリスマスです~。
マロちゃん、ちょっと可愛すぎますけど♪
困る~。(笑)
どえりゃ~古く、30年以上使ってます
ってことは、嫁入り道具?ぷぷぷ
Orang Houseっていう、
今もある雑貨屋さんでゲットしたものです。
プラスチック製品は随分処分したので
数少ない生き残り組です。
やっぱり色が決め手(笑)?
羨ましいけどきっと大変なんですよね。
主人の実家で「雪が降って喜ぶのはkebaと犬だけ」
と笑われるあたし。
無神経に喜んじゃいかんと思いつつ、、、
雪かき気を付けてね
お風呂にこのまま浮かんでいただいて
一寸法師風、てのはどうですか。
猫は、水は苦手だったですか。
年代物のタライにはみえませんよ。とっても素敵で今風ですね^_^
お風呂に入ってるとやって来て
湯船のお湯を飲んだり、湯船に尻尾たらしたりします
浮かばせてみようかな(笑)
最近どうなってるか分からないですが
当時の雑貨ブームの先駆けですよね。