スーパー駅長こと三毛猫のタマに猫の手(自分の手以外の、です)ができたらしい。和歌山電鉄の観光センターで飼われていた、三毛猫の二タマ(二番目のタマと言う意味らしい)が、本日付で貴志駅駅長を務めるタマの部下として配属され、タマ駅長が休みたい時には二タマさんの手を借りることができるようになったって話。タマさんすでに12歳でかなりのご高齢ですからね、よかったよかった。
左から猫の手の二タマさんと猫のタマさん
写真は読売新聞
こちらは猫に手を貸すシモベ一号さん(の手)と猫のマロさん
この猫は手を貸しそうにありませんな
どこで育て方を間違ったのかのぉ~
左から猫の手の二タマさんと猫のタマさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/313ea300a5fbefde254d64668e7634f0.jpg)
こちらは猫に手を貸すシモベ一号さん(の手)と猫のマロさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/a51edc2be6dea10a97eeae6d3f877b9c.jpg)
どこで育て方を間違ったのかのぉ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます