kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

これなぁ~んだっ!?第64弾 回答編

2013年12月28日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
tomokeさまから正解が飛び出した今回のこれなぁ~んだ、揚げ紅葉饅頭であった。それにしても宮島の商店街には紅葉饅頭屋さんが軒を連ねており、どうやってすべてのお店の商売が成り立つのか不思議だった。

揚げ紅葉饅頭の製造過程はいたってシンプル、衣をつけて揚げるだけ



主人はチーズを、あたしはこしあんをお願いした



こしあんバージョンは想定内、チーズはそれ自体に甘みがないので、なかなか大人の味であった。食べ物編だけ、フォトチャンネル作ってみました~(こちらざんす)。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
言われてみれば (まろ)
2013-12-28 10:45:28
これもあり、ですね。
天ぷら、とは思いましたがもみじ饅頭がタネとは
想定外でした。
チーズなんか、いいかもしれん。
お土産にもらったとき、思いだせばいいのですが。(笑)
返信する
まろさま (keba)
2013-12-28 10:53:39
お土産にもらった紅葉饅頭で「自家製」できますね、
揚げ物をしない我が家は、オーブンで焼いてみようか知らん
って、お土産もらう気満々(笑)
返信する
やっぱり♪ (tomoke)
2013-12-28 15:55:19
こんにちは。

やっと年賀状出しました~。(苦笑)

問題当たってウレシイです。フォトチャンネルを
見に行ったら...食べ過ぎざんしょ?(苦笑)
もう年越しした感じでしたね。羨ましい。
返信する
tomokeさま (keba)
2013-12-28 17:11:35
我が家は、今年は水回りをハウスクリーニングに頼みました。
お風呂のエプロン内部とか、台所の換気扇内部など
自分ではやらない場所をお願いできたのでよかったです。
が、年賀状はまだ宛名書き印刷が終わってないよぅ~
返信する

コメントを投稿