kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

違和感

2013年10月12日 | 折々の話題
昨日は午後早い時間に業務終了。帰りに銀行に立ち寄って、しばらく放置してあった懸案を片付けても、外はまだ明るい。とりあえず駅まで、と歩き出して、竣工後仕事では入ったことがあるけど、商業施設は通過しただけになってた、KITTEの前にさしかかった。そっかここでも覗いて帰ろう、と入ってみた。ものすごく贅沢にアトリウム空間を取った、まるで駅のコンコースのような空間。その4階の一角に「旧郵便局局長室」と書かれた場所があった。足を踏み入れると、調度品が残されているとか、そういうアレンジは皆無。壁や床や天井は多分当時のものだったんだろうなと思えるけど、そっけなくソファがおいてあるだけ。改装が終わった東京駅のファサードがよく見える窓が印象的な空間にしてあった。そこでパチリ。が、なんか中途半端、なんか違和感。

違和感と言えば、最近のテレビのニュース。三鷹の女子高生殺害事件が何日もニュースをにぎわせている。あたしは当日報道された情報だけで十分、二日目からはニュースバリューはないと思っているのに、警察のストーカー犯罪に対する意識の低さを指摘するのならまだしも、殺害された被害者の私生活にはプライバシーがないかのような報道ぶりだ。たまらず遺族がメッセージを出した。それでも報道は止まない。「記者」と呼ばれる人たちには良識というものがないのか、と思っていた。

そしたら今朝の福岡の整形外科の火災のニュース。朝のテレビでは記者が病院関係者に「10人もなくなったことをどう思っているんですかっ」と詰め寄る場面が放送された。主人とそのシーンをテレビで見て、二人で顔を見合わせた。「この人が殺した訳じゃないだろうに」と。記者諸君には良識もないけど常識もないらしいことが判明。

最近のテレビのニュースには疑問が多い。

政治家とつるんで世論操作してるとしか思えないような報道ぶりだっり、事件をきっかけに家族の死を悼む人のうちに土足であがってプライバシーを暴くような報道だったり、有罪が確定するまでは何人も無罪っていう大原則を知らないのかと思える独善ぶりとか、とにかく日本では「調査報道」は死んだな、と思わざるを得ない状態。大本営発表のスピーカー役を買って出ているか、近所のおばちゃんに聞いただけじゃないの?みたいな情報収集が簡単な事件を微に入り細に入り針小棒大に伝えるか、ニュースはもはやこの2つの分類しかなくなってしまった気がする。おまけに、記者が低能なのを視聴者のせいにされては、こっちは踏んだり蹴ったりだ。

この秋やたら週末のニュース番組が増えたような気がするけど、ワイドショー化したデイリーのニュース番組とは一線を画したような、きちんとしたリサーチも取材も行った番組にしてもらわないことには、貴重な週末の時間も電気も無駄に遣ってしまうであろうよ、と思うkebaです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仰る通りで (itijouji1969)
2013-10-12 13:20:58
もう報道機関とは呼べませんね。
どうでも良い事を針小棒大に、そして国民の知りたい事は全く伝えない。
それでも彼らは30歳代で1千万前後の高給取りだそうです。
新聞は記者が頑張ってもデスクが刎ねると言いますが
テレビは現場からしてレベルが低いですね。

私がテレビに向かって、いつも「馬鹿が!(怒)」と言ってるんで
うちの奥さんからは「ワンパターン」と言われています(笑)
返信する
itijouji1969さま (keba)
2013-10-12 13:59:38
スポンサーが必要な民放ならともかくも、
視聴者からお金をむしりとっておいて
民放の二番煎じのバラエティーや
自民べったりのニュースやってるNHKの罪は大きいと思います。
民主主義にとって、中立的な立場から深く掘り下げた報道が
その根幹をなしているからこそのステータスなのに。
権利ばかりしゅちょうして義務を果たさない昨今のこの国を象徴するような組織に成り下がってます、ったく

馬鹿が、に加えてアホが、とか言ってみては(笑)
返信する
両方 (まろ)
2013-10-13 10:20:06
悪い、と思います。
なんでもかんでも知りたがる視聴者と、
それを満たしてあげましょうとばかり連日、
したり顔で報道する人たち。
宮崎でも気持ちの良くない事件があったばかりです。
こういうのは新聞も見たくないですね。
返信する
まろさま (keba)
2013-10-13 15:44:46
そういうのは有料テレビとか週刊誌・雑誌の類い
つまり、「別途料金を払ってど~ぞ」でお願いしたいと思っちゃいます。
いまこの瞬間にだって屋上奥を重ねるような
特定機密保護法案なるものが議論されているのに
それって国民に取っては当然のことだけど
報道機関にとっても死活問題だと思うんですけどね。
ほとんど報道しません、
なんて都合のいい報道機関、なんて意のままになる国民・・・
返信する

コメントを投稿