![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/b8e1dabc9b60693c539c8cec7934eaa2.jpg)
原油価格が高騰し、サブプライムローン問題で資金が安全なものに流れる中、金属価格も高騰し、さらにはベビーブーマーの退職金が海外ファンドに投資される=円が売られて外貨が買われる=円が安くなる、などなどが重なると、ほとんど全ての資源と食料を海外に依存する日本の物価は上がるしかないんじゃないの?って思う。
PETボトルや古い家電品や自転車なんか、集められた後本当に国内で全てリサイクルされているのかな?いつだったか北朝鮮の船が自転車をごっそり運んでいるのをテレビでやってた。ってことは、集めても国内リサイクルしてるわけじゃいので、また高いお金を出して海外からアルミとか鉄鉱石っていう資源をかわなきゃいけないってこと?
廃棄物化した自転車が製造された当時よりも今のほうが円が弱くて資源の価格が高騰していれば、こんど買うときはもっと原材料費が高くなるってことで、エネルギー使って収集して海外にゴミとして安く売ってあげるなんて、ちょ~もったいない。きっちり国内で使いまわして欲しい。
いままでは円が強くて資源価格もそこそこのレベルだったから、リサイクルするコストのほうが高くてペイしなかったかもしれない。でも、ひょっとしてリサイクルがペイする時代にはいったのじゃないのか?
かなり前に携帯電話のなかには、かなりの金(といっても1グラムとかそういう単位)が含まれているという話を聞いた。一方で、金山って何トンもの鉱石を掘り起こしても、数グラムの金にしかならにという非効率なものなんだって。だから古くなった携帯電話をきちんと回収して、そこから金を回収するほうがよっぽど効率がいいらしい。日本って携帯端末のモデルチェンジが凄く早いから、回収ルートをちゃんと確立すれば、かなりおおきい金鉱を持ってるのと同様の効果があるって。なんか目からうろこの話だった。単純なkebaは以来古い端末はデータを消してもらってドコモショップに引き取ってもらっている。
「リサイクル」とか「環境に優しい」とかいうと、なんか「そういうこと」に意識の高い人だけががんばることみたいなイメージがあるけど、実は日本の経済に大きな影響があり、最終的にはお財布に直結する、っていう側面も見逃しちゃならないと思うkebaです。そしてそういう観点から、PETボトルみたいにリユースを前提に製造過程から見直したほうがいいもの、リサイクルの流れをデザインし直したほうがいいものって切り分けていけばいいんじゃないのかな~って。
マロさんは「ボクはどうすればいいんですか?」って。あなたは、ケバさんと仲良し&元気でいてくれれば、なにもしなくていいんですよ。
PETボトルや古い家電品や自転車なんか、集められた後本当に国内で全てリサイクルされているのかな?いつだったか北朝鮮の船が自転車をごっそり運んでいるのをテレビでやってた。ってことは、集めても国内リサイクルしてるわけじゃいので、また高いお金を出して海外からアルミとか鉄鉱石っていう資源をかわなきゃいけないってこと?
廃棄物化した自転車が製造された当時よりも今のほうが円が弱くて資源の価格が高騰していれば、こんど買うときはもっと原材料費が高くなるってことで、エネルギー使って収集して海外にゴミとして安く売ってあげるなんて、ちょ~もったいない。きっちり国内で使いまわして欲しい。
いままでは円が強くて資源価格もそこそこのレベルだったから、リサイクルするコストのほうが高くてペイしなかったかもしれない。でも、ひょっとしてリサイクルがペイする時代にはいったのじゃないのか?
かなり前に携帯電話のなかには、かなりの金(といっても1グラムとかそういう単位)が含まれているという話を聞いた。一方で、金山って何トンもの鉱石を掘り起こしても、数グラムの金にしかならにという非効率なものなんだって。だから古くなった携帯電話をきちんと回収して、そこから金を回収するほうがよっぽど効率がいいらしい。日本って携帯端末のモデルチェンジが凄く早いから、回収ルートをちゃんと確立すれば、かなりおおきい金鉱を持ってるのと同様の効果があるって。なんか目からうろこの話だった。単純なkebaは以来古い端末はデータを消してもらってドコモショップに引き取ってもらっている。
「リサイクル」とか「環境に優しい」とかいうと、なんか「そういうこと」に意識の高い人だけががんばることみたいなイメージがあるけど、実は日本の経済に大きな影響があり、最終的にはお財布に直結する、っていう側面も見逃しちゃならないと思うkebaです。そしてそういう観点から、PETボトルみたいにリユースを前提に製造過程から見直したほうがいいもの、リサイクルの流れをデザインし直したほうがいいものって切り分けていけばいいんじゃないのかな~って。
マロさんは「ボクはどうすればいいんですか?」って。あなたは、ケバさんと仲良し&元気でいてくれれば、なにもしなくていいんですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます