![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/86/08ff7b6fd8e0252be24afb3b63918a51.jpg)
1月も半分が終わり、当たり番号の発表もすみ、余ったり書き損じたりした年賀状は、来年の年賀状を買うときに交換するためにまとめて文箱に入れる、つもりだった。いつものように。
昨日生協が届いたとき、カタログと一緒に封筒が入っていた。書き損じはがきや切手やCDを送れば、飢餓に苦しむ人々を応援することができるという、ハンガーフリーワールドというNGOに寄付するための、宛名が印刷された封筒だった。
裏を見ると、はがき一枚でバングラデシュの学校給食5食分になると書いてある。こんなことでそれだけの効果があるなら是非にと思った。っていうことで、今年の書き損じ・あまった年賀状合計19枚は、この組織に使ってもらうことにした。封筒に切手を貼れば、この組織が使わなくてよくなるので、その分も寄付になる。それは父からもらった切手を使おうと思う。
昨日生協が届いたとき、カタログと一緒に封筒が入っていた。書き損じはがきや切手やCDを送れば、飢餓に苦しむ人々を応援することができるという、ハンガーフリーワールドというNGOに寄付するための、宛名が印刷された封筒だった。
裏を見ると、はがき一枚でバングラデシュの学校給食5食分になると書いてある。こんなことでそれだけの効果があるなら是非にと思った。っていうことで、今年の書き損じ・あまった年賀状合計19枚は、この組織に使ってもらうことにした。封筒に切手を貼れば、この組織が使わなくてよくなるので、その分も寄付になる。それは父からもらった切手を使おうと思う。
年賀状のあたり 調べなくては。
80㌢予報の東北でしたが、12.5㌢の雪で
済んで良かった~。まあ、これからまた
降るのかもしれませんが...。
書き損じハガキを入れる封筒?
本日、配達日ですが、入っているかしら?
我が家もいっぱいあるから協力したいな~。
それが一人の生徒の1週間分の給食になるって、凄いでしょ?
うちは19枚あったので、19人の1週間分で~す
でも、いいな~、雪
かまくらづくりが楽しみですね。