![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/ba098204b2d5529a787909178eee52b8.jpg)
出勤前には猫たちの点呼をする。知らないうちにクローゼットに入って閉じ込められたり、ベランダにでてたのに窓を閉めちゃったり、そんな状態のまま外出したりしないように。こないだはどこを探してもマロがいない。マロ~って呼ぶけど出てこない。おかしいな~と探したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/1e6739725470f64ef598bef9d525bee5.jpg)
迷惑そうにマロがちょっとだけ顔を出した。お出かけ前の点呼は、返事をしてもおやつがもらえないのを知ってるマロ、いい場所を見つけたので聞こえないふりを決め込んだようだった。手抜き大王の飼い猫としてはあるべき姿、とも言える。が、こういう知恵のつき方はちょっと困るな~
なに?ぼくさっきからここにいるんだけど?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/1e6739725470f64ef598bef9d525bee5.jpg)
迷惑そうにマロがちょっとだけ顔を出した。お出かけ前の点呼は、返事をしてもおやつがもらえないのを知ってるマロ、いい場所を見つけたので聞こえないふりを決め込んだようだった。手抜き大王の飼い猫としてはあるべき姿、とも言える。が、こういう知恵のつき方はちょっと困るな~
http://blog.goo.ne.jp/kebaneco/e/90a81d0167c09357b6843ed82bc91d14
環境が変わることに敏感だと思うけど
結局猫も人につくのでは?って思ってます。
今ごろ引っ越し嫌いで押し入れに避難した猫ちゃんも
そんなことすっかり忘れて飼い主さんに甘えてるはず(笑)
人につく、からこそいとおしい、とも言えますしね
キュンとなりますね
こんなおもちゃもあるのですね
過去2度経験が、あります
お隣が引っ越すと言う朝、そこの飼い猫が、我が家の押入れに隠れていました
猫が、居ないと騒いでいるのには、気が付いていましたが
まさか、我が家に隠れているとは、
引っ越しに間に合うように見つかって、ホッとしました
猫は、家に住み着くので、引っ越しは、嫌なんだそうです
が、kebaの後ろにケバがいないか警戒してるっぽい。
ケバとは仲良しだけど、領土紛争になると話は別なんで(苦笑)
ということなんですね。
そんな風には見えない目が かわいいですね。
健気、ですか。。。
そうとも言えますね、なるほど
おやつ、はずんでおきます、こんど。
あるべき姿ながら、一応顔出しをしてみせるのは
健気と言えましょう。
http://blog.goo.ne.jp/kebaneco/e/be1905514761ca15cc09bca8b5e7e25f
ケバはここには入らず入ったマロを攻撃します(苦笑)
ロックアウトされた夫君、風邪にも脱水症にもならず
無事生還出来てよかったですね。
うちはもしもそうなってドンドン窓を叩いたらSECOMが来ます、
恥ずかしいので気を付けよーっと
あわて者の友が夫がベランダに出ていることを忘れて
中から鍵をして自分は出勤しました。さあ夫は家の中にも入れず
携帯も持っておらず ベランダから下を行く人にわぁわぁ
言って 妻の勤務先に連絡してもらったということがありました。
これがネコさまの場合だと困りますものね。
それとも「おやつ」って言葉を覚えててそれに反応するのかな。
一度確保した領土を簡単に明け渡さないために
発達させた智恵なんでしょうね、
手抜きなんて言っちゃダメですね~(笑)
うふふ、そういうところも可愛いですよね~~。
トンネルの中は自分の体温で暖かくなって心地よいのでしょうね。
出かける前の時間のない時に見つからないと焦りますよね~~。無事に見つかって良かったです。チャンチャン。