kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

これなぁ~んだ!?第19 弾

2007年06月18日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
先週水曜日にモンタナ州から来たアメリカ人と話していて、庭に川がながれて釣りができると言われて仰天した。それだけお金持ちってことなのか、地価が安く「誰でも大地主!」という土地柄なのか、聞きそびれたのは残念なこっちゃ。

お土産としてこんなもの持ってきてた。さて、なんざんしょ?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぁ~んだ!?も、なぁ~んだ!?も?? (山梨英夫)
2007-06-18 22:45:55
▼kebaさんへ
「これなぁ~んだ!?第19弾」はやさし過ぎです。やさし過ぎて、ひっかけ…が隠されていると穿った見方をしてしまいましたが。
フライフィッシングのフライ、手作りの毛鉤(子供の頃には“蚊バリ”と仲間内では呼んでいました。)ですね。
素朴な味わいのある仕上がりで…日本の鮎やウグイに向くかどうか?試す価値はありそうですね。
当たりでしょ?
返信する
あたり~~ (keba)
2007-06-19 00:47:06
>山梨英夫さま
当たりです。そっか、やさし過ぎかぁ。
私自身こ~ゆ~の見たの始めてだったので、「こりゃイケる!」と思いましたが、これって「常識」だったのかぁ。。。

かつてのオリローみたいになりそうなのでこれ以上深入りするのはやめよう(苦笑)
返信する

コメントを投稿