kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

こんなになっちゃいました〜

2016年12月24日 | 猫ら&家族
ここまで鼻水が見えるようになったので、大手を振って(?)例のグッズでマロの鼻水を吸っております。今まではめちゃくちゃ嫌がられて、手の甲は名誉の負傷とも言える引っかき傷だらけになったけど、こういう状態になって初めて「アレ、やだけど楽になる」と因果関係が理解してもらえるようになったのか、抵抗がやや弱くなってる気がする。それとも薬でぼ〜っとしてるだけなのかな・・・


こんな感じで吸えており、効果はあると思う


あまり力強く吸うと鼓膜を傷める可能性があるので、様子を見ながら。猫の鼻の穴って人間と違って横に長いのでちょっとコツがいるけど、マロの抵抗が和らいで作業も少し楽になりその分吸引にかかる時間が少なくなる、善循環。ついでにお鼻の周りを濡らしたティッシュペーパーで拭いて、固まった鼻水をふやかして取ってる。こっちは気持ちいいのか抵抗なし。「は〜い、ハンサム猫さんになりましたよ〜」と解放すると、さっさとあたしから離れていく。う〜ん、なんかちょっと寂しい。


でも、薬はイヤです(怒)byハンサムなマロ


わかりました。でも薬を飲ませる時も、もうちょっと抵抗しないでくれるとそちらにとってもお楽か、と(苦笑)。とにかく、マロさんに過度に嫌われない程度に、薬と鼻水吸引でご奉仕させていただきます。来週月曜日から留守をするので、そこまではとにかく頑張って。留守中はキャットシッターさんには薬だけお願いしようと思っている。やってもらえるとは思わないけど、悪化した時のために一応このグッズも、新しいのを買って用意しておこうと思う。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいそう (tomoke)
2016-12-24 15:20:18
こんにちは。

イブですね。
我が家は、クリスマスと喜ぶ子もいないし、
静かに過ごす予定です。

まろちゃん、かわいそうだね。
吸ってもらって、少しでも楽になると
良いですね。
返信する
tomokeさま (keba)
2016-12-24 16:49:30
うちも静かなもんです~。
あたしは喋れるようにはなったけど
主人は仕事で午前様だし
チョコレートは喉に悪いといわれて以来
甘いものに興味持てなくなりケーキも買わないし。

マロが楽になるよう暖かくしてご奉仕しま~す
返信する
Unknown (ちらり〜ん)
2016-12-24 22:40:41
リンの場合は鼻水をポトポトと常時垂らしていましたが、マロさんは吸引してどの位の時間で又溜まるのでしょうか?
画像では少し粘着性があるように見受けられますが・・・
ずーっと続くのだから、マロさんも辛いでしょうね。
返信する
ちらり~んさま (keba)
2016-12-25 00:02:28
今日は3回吸いました。
そのうち1回はかなりの収穫(苦笑)がありました。
おっさん猫なので、時々街で見かける
ガーッ、ペッ、みたいなおっさんのようになってます。
とは言えペッってところがないので吐いてませんが。
右側のは透明で左側のはちょっと色がついてて粘着性あり、です。
なので抗生物質を飲ませるべきか迷います

とりあえず加湿と空気清浄頑張って
ダメだったら年明けにお医者さんにそうだんします。
返信する

コメントを投稿