少し前に、準備段階から当日の会議が終わるまで結構大変だった一日が終わり、同業者と連れ立って会場を去るとき「終わったぁ~、うひひ、終わってしまえば何でも’良い仕事だった’って思えるわぁ~」と何気なく口走ったら、その日初めて会った人から「kebaさん、ひょっとしてB型ですか?」と言われた。あたしは「あたぼ~よ」って答えた。その人いわく「B型ってささいなことを幸せだって感じる天才みたいな人、多い気がします」だそうだ。
はっきり言って、その日の仕事をつつがなく終えるのは「ささい」ではなかったと思う。でも、一般論としてはたしかにそうかも知れん。「余は幸せであるぞ」と感じる閾値がすっごぉ~く低い、かも。お天気が良くても嬉しいし、猫らがこんなちぐはぐな表情でベランダでくつろいでいるだけで嬉しいし。どこかおかしいのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/c1490fbc189df87b4732347163df8679.jpg)
そんな能天気なの、やっぱりなんかのビョ~キかもしれない、あたし・・・でもまぁいっかぁ~と、ニヤニヤしつつ猫らをみていたら、マロに「マジ、ビョ~キかもよ」って心配そうに見つめ返されてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/12/05a6a5324e392a2f096ca9b52e2597b7.jpg)
ケバは「そんなことどうでもいいから、オヤツ、お出し」と言ってるような気がする(笑)。
はっきり言って、その日の仕事をつつがなく終えるのは「ささい」ではなかったと思う。でも、一般論としてはたしかにそうかも知れん。「余は幸せであるぞ」と感じる閾値がすっごぉ~く低い、かも。お天気が良くても嬉しいし、猫らがこんなちぐはぐな表情でベランダでくつろいでいるだけで嬉しいし。どこかおかしいのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/c1490fbc189df87b4732347163df8679.jpg)
そんな能天気なの、やっぱりなんかのビョ~キかもしれない、あたし・・・でもまぁいっかぁ~と、ニヤニヤしつつ猫らをみていたら、マロに「マジ、ビョ~キかもよ」って心配そうに見つめ返されてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/12/05a6a5324e392a2f096ca9b52e2597b7.jpg)
ケバは「そんなことどうでもいいから、オヤツ、お出し」と言ってるような気がする(笑)。
単にちょっとしたことでも「幸せヽ(´▽`)/」って判定しちゃう、センサーだってことなので、もっと簡単な言い方があるんでしょうが、ついなんとなく、、。
”しきい””くぎり”の意味があるのですね。
ひとつ習得しました。しかし、kebaさんこんな言葉を知ってらっしゃるの、スゴイです。
マロは多分、胸にファスナーがついていて、なかにオッサンが入ってると思います。
で、ケバは、やっぱり猫が入ってるとおもう(笑)。
そしてケバさんの舌べろん、かくも性格の違いが表れていること!!
面白いお二人さんです。
そして、kebaさんのB型思考には元気を貰ってます。