kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

ワインもおいしかった

2005年10月12日 | おうちでご飯&生協
今日の鍋に抜群の相性だった、ワイン。おいしかった~~~。これは丸の内のエノテカ(今はない)で買ったシャトー・ジスクールもの。輸入代理店もエノテカ。

カードや平べったいものを集めている先輩がいて、その人から「ワインラベルも集めてるから」といわれている。今年の春だったかに丸の内に出来た、エノテカ改めカーヴ・タイユバン(Les Caves Taillevent)。「新しいお店ではやりません」といっていた、エノテカ時代の「ワイン12本セット」を「お客様のリクエストが強くって」再開したという葉書を貰ったので、仕事で近くに行ったときに早速頼んでみた。そのときに、先着何名様かに配っていたラベルコレクション用のキットを貰った。

今回のワインのラベルから、集めて先輩に渡してあげようと、トライしてみた。結構上手にはがれるので、驚いた。基本的にkebaは「捨てるの大好き」。ものを集めるなんて滅相もない!という性格。でもま、先輩の頼みとあっては・・・ってことで、ラベル収集キットがなくなるまで集めてみよう。

いつも10年も前のHaut Medocばかり飲んでいるわけではありませんので、念のため。。。ん~、でも勘違いされてみたいかも(笑)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかみです。)
2005-10-13 18:11:01
あぁ~10年前……

あのころは機敏に動けたなぁ(遠い目)

返信する
だから~~ぁ (keba)
2005-10-13 19:05:29
年寄りネタはやめようよぉ~~~
返信する
とはいうものの・・・ (keba)
2005-10-14 17:39:07
確かに、10年前と今の自分を比べると、結構恐ろしいものがありますねぇ。



昨日と今日は北の丸公園にある科学技術館に行ったのですが、竹橋方面からだと坂を上らなきゃならなくて、は~~、っと思った自分にはっとしましたよ
返信する

コメントを投稿