昨日まで3日間いつもより早くうちを出て幕張で仕事だった。他のチームに仲のよい同僚がいたので「最終日何時まで?」「5時まで」「え~、じゃあたしと同じ、一杯どう?」「いいね~」で初日に即決し、金曜日の仕事終了後駅前で飲んで帰ろうってことにしてあった。当日その話を聞きつけたもう一人加わり、合計3人で駅前のピッザテリアへ。仕事が終わったのが5時、その15分後には席についていたというなんとも効率的な計画。
まずは前菜を何品か注文して、待っている間にプロセッコで乾杯。3人ともビールはあまり飲まない派なので、いろんなものが即決する(笑)。そのあと気になっていたトリュフのピザとマリゲリータを注文。その頃にはすでにプロセッコのグラスは空になっていて、「赤がいいね」「3人ならフルボトルいけちゃうよ」、ってことでこちらのワインを注文。このトリュフのピザはいい香りで、頼んで大正解!状態。もう一つたのんだマルゲリータも美味だったし、このワインも封を開けた直後からしっかりおいしかった。駅前のアウトレットの中のレストランという、正直あまり期待はもてないと思っていたけど、それを裏切るなかなかのクオリティだった。
2時間くらいしゃべって食べて、「寝過ごしたりしないよねぇ、緊張しちゃうなぁ~」なんていいながら電車に乗ったのであった。さ、今日から3連休、溜まった家事を片付けて、寝具の衣替え済ませなきゃ。
まずは前菜を何品か注文して、待っている間にプロセッコで乾杯。3人ともビールはあまり飲まない派なので、いろんなものが即決する(笑)。そのあと気になっていたトリュフのピザとマリゲリータを注文。その頃にはすでにプロセッコのグラスは空になっていて、「赤がいいね」「3人ならフルボトルいけちゃうよ」、ってことでこちらのワインを注文。このトリュフのピザはいい香りで、頼んで大正解!状態。もう一つたのんだマルゲリータも美味だったし、このワインも封を開けた直後からしっかりおいしかった。駅前のアウトレットの中のレストランという、正直あまり期待はもてないと思っていたけど、それを裏切るなかなかのクオリティだった。
2時間くらいしゃべって食べて、「寝過ごしたりしないよねぇ、緊張しちゃうなぁ~」なんていいながら電車に乗ったのであった。さ、今日から3連休、溜まった家事を片付けて、寝具の衣替え済ませなきゃ。
トリュフなるもの、私は食べたことがないので、どんな香りでどんな食感でどんなお味だろうと想像を膨らませています。
お仲間との会話を楽しみながらの食事、いいですね~
味はないけど薫りが良い、西洋版松茸ですね
食事は一仕事終わったとか、仲良しと集まるとか
そういう味付けが最高に美味しいですよね
気の会う仲間と
一仕事済ませた達成感と
美味しいお酒になる要素、完璧ですね。
私もトリフなる物食した事なし、
まぁ~~、かなり食わず嫌いな面があって
食したことのない食材は多いのですが、、
でも5時までしっかり仕事した「5時から女」ですよね。
トリュフなんて私も食したことないけどおいしそう(涎)
いい時間をすごしましたねというしかないです。
ちなみに、私は1週間くらい前に友達と
昼からビールを飲みました。
場所は日高屋で餃子とから揚げでした。
あまりに違いすぎーーー(泣)(笑)
すみません。
たまにワイワイとこういう食事をするとリラックスできます。
ちなみに、ちゃんと泡の出るワインで乾杯して
赤ワイン1本空けて、前菜3種類にピザ2枚、
で一人4,000円くらいでした、リーズナブルでしょ?
なので、トリュフとはいえ、「姿トリュフ」じゃなくて
かけらをオリーブオイルに入れたのかな?ってかんじでしたが。
でも、いい香りで、本当にリフレッシュできました。
「女性が輝く社会」、実現してます、ぷぷぷ
昼からビールって、なんか特別ですよね。
うちも土曜日にスタジアムでサッカー観戦してたころは
スタジアムで明るいうちから飲むビールはもう最高でした。
ビールを昼から一緒に飲む相手がいる事の方が
何を食べるかより何倍も大事だし素敵です~
ありません。TV番組でイタリアの白 黒トリュフを
犬を使って収穫する番組をやっていました。
日本でも採れないものでしょうかね。
犬で探す方がいいという人もいるらしいです。
が、訓練が必要みたい。
メスの豚は、トリュフから出るフェロモンに惹かれるので
訓練しなくても見つけてくれるんですって
って、なんでこんなこと詳しいんでしょう(笑)。
日本では取れるのかなぁ
人工栽培できる気もしますけどね