ミー 2015年03月23日 | これなぁ~んだ?&なにコレ 主人がミーのネームステッカーを作ってくれた。六本木ヒルズのムーミンのイベント(こちら)で、こういうのを作る機械があったのだそうだ。ミーだし赤いし、嬉しいな。といっても、主人しかあたしをこう呼ぶ人がいないので(ってか、どうしてこういう呼び方なのか不明;苦笑)、名札的意味合いはない。なにに貼ろうか困っちゃう、もとい、迷っちゃうな。 アップするとオシャレしてるミーの絵 ほっぺにも唇にも口紅で対応、手抜き大王じゃないか~(笑) « 人参のポタージュ | トップ | 開花の便り »
15 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ミー (ちこ) 2015-03-23 11:11:40 わぁ~ミーじゃないですか!ウチの妹がミーが大好きでLINEのプロフィール写真もミーだし、2年前のの暮れの阿倍野近鉄(まだハルカスになってなかった)でムーミンフェアがあって、でっかいミーの貯金箱を買ってました。自分の子供たちにもバカにされてました(笑)kebaさん、苗字がmasadaさんなのですか?ご主人、お優しいですね(^-^) 返信する あ、間違った! (ちこ) 2015-03-23 11:17:21 kebaさんの苗字じゃなくてご主人が呼ぶニックネームなんですね。意味不明だけど仲良しさん~~^m^ 返信する kebaさんへ (銀めばる) 2015-03-23 12:02:17 リトルミー変貌自在 神出鬼没 鋭い洞察力 秘密保持力抜群~名札的意味合いは無いとの事勝手に結び付けました 返信する オリジナル! (ようちゃんばあば) 2015-03-23 12:17:34 へえ これは すごくいいですね。愛情も盛り込まれているんですね。こういうのは 使うことが出来ないんですよね。子供じゃないから 宝物箱に入れるというのではないけど(笑)先日私が行ったムーミン展でも 次々に いろんな催しがあるのですが会場の ムーミン谷のジオラマを作った 人形作家さん(トーべと親交があった)が 「自分だけのムーミンを作る」 というワークショップがあるそうです。3時間 たった500円で!ああ~!! 返信する 興味ある~~ (しまそだち) 2015-03-23 13:39:17 何故 ミィなの ?お名前から ?ヘアースタイル ?毒舌なところ ? (正直に云うところ)悪戯好きなところ ?気になって眠れないかも 返信する ミィ~だ! (tomoke) 2015-03-23 14:09:22 こんにちは。可愛いですね。旦那様、とってもナイスです。シールの絵もナイス。kebaさんをちゃんと見てシールを選んだのかな? 返信する Unknown (クラリス) 2015-03-23 14:53:57 ご主人やるぅ~~。後ろ姿が何とも可愛いですね~~。どこに貼るのぉ~~?楽しみにしています。 返信する Unknown (まろ) 2015-03-23 15:43:04 エヘッ!聞きましたぞ。ニックネーム、ミーちゃんなんだあ。ちがうのかな?かわいいなあ。 返信する ちこさま (keba) 2015-03-23 17:18:11 ミーのファンは意外に多いんですね、嬉しいような残念なような(苦笑)。ミーの貯金箱、あたしも欲しいな~そういえば、生協でムーミンのTシャツを扱っていていつも、ミーのTシャツを買おうかどうか思案してます 返信する 銀めばるさま (keba) 2015-03-23 17:19:54 四文字熟語のオンパレードだ~あ、ちなみに、四文字熟語が苦手な私はじめて「そっせんすいはん」って言葉を聞いた時「率先して炊飯する」って頭の中で変換し、んなわきゃない、と頭をブルンブルン振った記憶があります、ぷぷぷ 返信する ようちゃんばあばさま (keba) 2015-03-23 17:23:43 子供の頃宝箱ありましたね~あたしは父の転勤について行くとき実家に残していた宝箱を、父方の祖母から勝手に自分より年下の従妹達に払い下げされてしまい、宝箱は空っぽ(苦笑)ちょっとミーっぽいエピソードかな、あはは。マイムーミン作りワークショップが500円、信じられな~い 返信する しまそだちさま (keba) 2015-03-23 17:28:17 なんでミーなんでしょうね~、主役であるはずのムーミンでもそのガールフレンドのスノークのお嬢さんでもなく(笑)。ミーのはすに構えた様子が、ツボだったのだと思います。 返信する tomokeさま (keba) 2015-03-23 17:30:30 ミー好きは毎回生協のカタログ見て「Tシャツ、ど~しよ~かな~、買っちゃおうかな~」とか言ってるからかも。それにユニクロのリラコも持ってるし(笑)なんでこの柄にしたのかは不明ですが、結構気に入ってます 返信する クラリスさま (keba) 2015-03-23 17:31:43 意外につまんないものに貼っちゃったりしてね~まずはチェロケースに貼ろうかなそろそろ真面目に再開したいし。。。 返信する まろさま (keba) 2015-03-23 17:33:43 ニックネームはミーじゃないですね~、残念それにしても、この反響はなんなんだ~(笑)主人があまりの反響の多さ驚いてました、投資が何倍にもなって回収された感じ(笑)? 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ウチの妹がミーが大好きでLINEのプロフィール写真もミーだし、
2年前のの暮れの阿倍野近鉄(まだハルカスになってなかった)
でムーミンフェアがあって、でっかいミーの貯金箱を買ってました。
自分の子供たちにもバカにされてました(笑)
kebaさん、苗字がmasadaさんなのですか?
ご主人、お優しいですね(^-^)
ご主人が呼ぶニックネームなんですね。
意味不明だけど仲良しさん~~^m^
変貌自在 神出鬼没 鋭い洞察力 秘密保持力抜群~
名札的意味合いは無いとの事
勝手に結び付けました
こういうのは 使うことが出来ないんですよね。
子供じゃないから 宝物箱に入れるというのではないけど(笑)
先日私が行ったムーミン展でも 次々に いろんな催しがあるのですが
会場の ムーミン谷のジオラマを作った 人形作家さん(トーべと親交があった)が
「自分だけのムーミンを作る」 というワークショップがあるそうです。
3時間 たった500円で!ああ~!!
お名前から ?
ヘアースタイル ?
毒舌なところ ? (正直に云うところ)
悪戯好きなところ ?
気になって眠れないかも
可愛いですね。
旦那様、とってもナイスです。
シールの絵もナイス。kebaさんをちゃんと見て
シールを選んだのかな?
後ろ姿が何とも可愛いですね~~。
どこに貼るのぉ~~?楽しみにしています。
聞きましたぞ。
ニックネーム、ミーちゃんなんだあ。
ちがうのかな?
かわいいなあ。
嬉しいような残念なような(苦笑)。
ミーの貯金箱、あたしも欲しいな~
そういえば、生協でムーミンのTシャツを扱っていて
いつも、ミーのTシャツを買おうかどうか思案してます
あ、ちなみに、四文字熟語が苦手な私
はじめて「そっせんすいはん」って言葉を聞いた時
「率先して炊飯する」って頭の中で変換し、
んなわきゃない、と頭をブルンブルン振った記憶があります、ぷぷぷ