![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/db868fcbee89b881441e154f8ea0cbee.jpg)
どんなお弁当を作っているのか写真で見せてと頼んだところ、「自弁二号や。コモディーで買った切れこ明太子と爆発的事象の後みたいなたまごやきも乗せてみた。」というメッセージ付きで、写真が送られてきた。
おかずの箱に入っているのは、私が買っておいた調理済み食品だけど、ご飯の箱のおかずは自力で作成または調達という力の入れよう。お弁当持参という状態、気に入ってるようでうれしい。
おかずの箱に入っているのは、私が買っておいた調理済み食品だけど、ご飯の箱のおかずは自力で作成または調達という力の入れよう。お弁当持参という状態、気に入ってるようでうれしい。
背に腹は変えられないと言う事でしょうか。
外食よりはず~っとず~っと健康的な自弁。
お台所で作っていらっしゃるときに、きっとネコさんたちが『何をやっているのですか?ネコの手お貸ししましょうか?」とかってご主人の周りをウロウロしたのだろうな~~なんちゃって
なんせ一旦出勤したら、時間との戦いなんで。
安心して出張できるなんてラッキー
持つべきは料理のできるオットですo(^-^)o
そうそう、ケバってあたしが台所に立つと「あたいにおやつ!」ってやって来ます。
主人の場合はどうだったのかな、
気になりますね、聞いときます!