![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/19/5398bfd76bcfb225f3121dee508d6f04.jpg)
先週の土曜日、主人の中学校の同窓会があった。夕方からだったのでその日はホテルに泊まり、翌日曜日に実家に顔を出してから帰ってくる、というスケジュール。地元の友人に、老いた父母の世話をどうしているか情報収集も兼ねて、ゆっくり話してくるよ、と出かけて行った。
最初の写真は寒いのに玄関に並んでる三匹の猫。飼い猫なんだろうけど、どうして外なんだろう???かわいそうだにゃぁ
翌日「及源のファクトリーショップによるけど何か欲しいものはない?」とメールが来た。特になかったのでそのように答えたんだけど、なんとこのようなものを買ってきた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/eebbdb262dac51b15d56e97226799c24.jpg)
猫の格好をした急須とお洒落な鍋敷き。BOSEのワイヤレススピーカーの隣においても違和感がないのはど〜ゆ〜こっちゃ(苦笑)。主人の同級生の社長は出張中で会えなかったということなので、「違和感なぁ〜い」と写真を添付してメールしてみた。出張先から「BOSEの横に並べて頂き、猫も嬉しいでしょう。いいにゃぁ〜お、って聞こえます」と返事が来た。
また南部鉄器が増えてしまった(笑)
最初の写真は寒いのに玄関に並んでる三匹の猫。飼い猫なんだろうけど、どうして外なんだろう???かわいそうだにゃぁ
翌日「及源のファクトリーショップによるけど何か欲しいものはない?」とメールが来た。特になかったのでそのように答えたんだけど、なんとこのようなものを買ってきた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/eebbdb262dac51b15d56e97226799c24.jpg)
猫の格好をした急須とお洒落な鍋敷き。BOSEのワイヤレススピーカーの隣においても違和感がないのはど〜ゆ〜こっちゃ(苦笑)。主人の同級生の社長は出張中で会えなかったということなので、「違和感なぁ〜い」と写真を添付してメールしてみた。出張先から「BOSEの横に並べて頂き、猫も嬉しいでしょう。いいにゃぁ〜お、って聞こえます」と返事が来た。
また南部鉄器が増えてしまった(笑)
ストーブの上に置きたいな。
鉄器は鉄分補給になるので、
貧血にも良いですね。
持ち手のデザインが美しいですね。さすが!
一つ一つ 思い出とともに増えるもの いいなあ。
思わず微笑みました。
これでお茶をいただいたらほっこりしそうです。
猫好きな社長さんでしょうか?
素敵なお店ですね
猫をモチーフなんて おもしろい
「Bose 重低音が 響くぜ」って風ね
ご主人なら 絶対に手に取るだろうな って
店頭に 並んでいたのでしょう
この寒空に 猫が 外とは 悲しいショットですね
猫型鉄器、ますますティータイムが楽しくなりそう〜〜(#^.^#)
我が家は結婚直後から南部鉄器の鉄瓶を使ってるので
そちらでお湯を沸かして、こっちはティーポット、です〜
しかも鉄瓶と違って動くので便利。
同窓会記念の品、ということなんでしょう
これで美味しいお茶を飲みたいと思います
お写真はこちら
http://blog.goo.ne.jp/kebaneco/e/a32c6e9737b95a788640958d2eb88d02
サスケさんににてるとは思わないけど、
アニメの猫のように現実離れしてないのがいいです。
社長が多摩美出身ということもあるのか、センスもいいです。
左右非対称の茶瓶なんて、とっても珍しいですよね。
主人は「現品限り箱なし、で3割引だったんだ」って
言い訳(?)してました、ぷぷぷ。
ど〜して外で猫団子作ってるのか、
見てる方がドキドキしますよね。
そういう気持ちで主人も写真を撮ったそうです。