kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

感激!

2009年08月14日 | 携帯から(旅先からも)
今日は全行程終えて、お別れ夕食会が開かれた。アットホームな雰囲気のなか美味しい食事と楽しい会話で夜が更けてゆき、最後に感謝のしるしとして、私たちに贈り物が手渡された。同行の男性陣にはゴルフ用のポロシャツだったけど、私にはアクセサリーやバッグなどの詰め合わせの箱が用意されていた。

会ったこともないウガンダの会計検査院のスタッフが用意してくれたはずなのに、自分からは手を出さないグリーンで統一されていた品々は、黒中心のわたしのワードローブに不思議とマッチするし、サンダルはぴったりだし、びっくりした。ありがちな、会社や組織の名前の入った文房具を頂くのとは違って、さりげない気配りに感動。

心憎い気配りに素直に感謝する優しいきもちを胸に、あしたは帰国の途につく。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気配り (チェロ右衛門)
2009-08-14 10:00:36
今回も楽しく拝見しました。愉快と言っちゃあいけないかもですが、生活の活力を感じます。ボダボダに乗車していらっしゃったんですよね!
にくい贈り物です。どこに行っても女性には優しい!
そんな「心憎い気配り」が友好の元だなあ……と。
返信する
Unknown (keba)
2009-08-14 11:41:42
>チェロ右衛門さま
楽しんでいただいて何よりです。
ただし、マタツはおろかボダボダにも乗りませんでした。
仕事で短期滞在するものは病気や怪我をすると、他人に迷惑がかかりますからね。
返信する
Unknown (クラリス)
2009-08-14 13:51:43
素晴らしい贈り物ですね。読んでいる私も嬉しくなりました♪

もうすぐ日本でお留守番中の家族に会えますね♪  気をつけて帰ってきてくださいね。
返信する
本当に心憎い贈り物 (ちらり~ん)
2009-08-14 14:48:38
私も楽しくは意見させて頂きました。日本とは違った生活習慣や生活力を肌で感じ取られたのですね。

贈り物の何と素敵な品々だ事!センスの良さを感じますね。

どうぞお気をつけてお帰り下さいね。
返信する
Unknown (keba)
2009-08-15 21:47:56
>クラリスさま
無事帰国しました。
猫らは、すっご~くいぶかしげな顔して迎えてくれました(苦笑)

ただ今おやつとブラッシングで距離感を縮めつつあります。
返信する
Unknown (keba)
2009-08-15 21:50:26
>ちらり~んさま
無事帰国しました。
ウガンダは、私達が普通にイメージするアフリカとはやや違っていて、苛烈な季候でもなければ、ひょろっと背の高い人たちばかりでもなく、妙な親近感を覚えて帰国しました。
百聞は一見にしかずですね。
返信する
Unknown (コプク)
2009-08-16 17:22:02
グリーンが鮮やかで素敵~!
早速身にまとってバカンスに行きたくなるような品々ですね☆
こういう贈り手の気持ちがこもったプレゼントは、出張の思い出をより良いものに上書きしてくれそうです^^ 
返信する
Unknown (keba)
2009-08-16 22:32:18
>コプクさま
コットンのドレスは涼しげなので、今日は早速お洗濯しました。
一緒に行った方からも「感謝されてる気持ちが伝わるよね」と言っていただき、微力でもお役に立てたのだと嬉しい気持ちです。
返信する

コメントを投稿