![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7c/2f14fe85f40caabcba8311190b807966.jpg)
来週月曜日の午後は久々にチェロの日。
kebaの怪我でレッスンを延期して次の予定を入れたら、先生喘息がわるくなって延期。怪我と病の師弟コンビ、7月は結局一度もレッスンができず(苦笑)
最後のレッスンのときに移弦だけじゃぁ芸がないからってことで、第一ポジションをおおまかに教わった。さすがに一ヶ月レッスンがないと移弦だけではもたない。飽きてきたので左手も巻き込んだ練習を開始。
ドレミファソラシド~~って普通に弾けばできるはずなのだけど、な・な・な・なんと、左手が参加しただけでなんだか弓を操る右手がヘン。体のコーディネーションが崩壊。先生から「両手を使うようになったとたんに、今までOKだった右手の調子が崩れるってこと、あるんですよね~」といわれたけど、まさにそれはkebaのことだったのかっ!って感じ。
とりあえず1オクターブ分だけ上がったり下がったり練習してる。それも飽きてきちゃったので、「きらきら星」のさわりの部分を練習してみた。なんかね、きらきらって感じじゃないのよね、な~んか音が怪しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
どっちかっていうと「ゲゲゲの鬼太郎」って感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
kebaが昼寝すれば添い寝してくれ、チェロを引っ張り出せば「どれどれ?」って聴きに来る律儀なマロさんだけど、「ギコギコ星変装曲 by keba」に驚いて遊んでいたゴムのブラシそっちのけで固まっている。とほほ。。。
kebaの怪我でレッスンを延期して次の予定を入れたら、先生喘息がわるくなって延期。怪我と病の師弟コンビ、7月は結局一度もレッスンができず(苦笑)
最後のレッスンのときに移弦だけじゃぁ芸がないからってことで、第一ポジションをおおまかに教わった。さすがに一ヶ月レッスンがないと移弦だけではもたない。飽きてきたので左手も巻き込んだ練習を開始。
ドレミファソラシド~~って普通に弾けばできるはずなのだけど、な・な・な・なんと、左手が参加しただけでなんだか弓を操る右手がヘン。体のコーディネーションが崩壊。先生から「両手を使うようになったとたんに、今までOKだった右手の調子が崩れるってこと、あるんですよね~」といわれたけど、まさにそれはkebaのことだったのかっ!って感じ。
とりあえず1オクターブ分だけ上がったり下がったり練習してる。それも飽きてきちゃったので、「きらきら星」のさわりの部分を練習してみた。なんかね、きらきらって感じじゃないのよね、な~んか音が怪しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
どっちかっていうと「ゲゲゲの鬼太郎」って感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
kebaが昼寝すれば添い寝してくれ、チェロを引っ張り出せば「どれどれ?」って聴きに来る律儀なマロさんだけど、「ギコギコ星変装曲 by keba」に驚いて遊んでいたゴムのブラシそっちのけで固まっている。とほほ。。。
スイカジュース挑戦しました。お稽古後の一杯たまりませんな、状態でした
ゲゲゲの鬼太郎ときらきら星を足して2で割って更に不気味にしたような音を聴かされると、幾らマロさんといえども茫然自失になってしまうのでせう、反省・・・
スイカジュース、気に入っていただけて何よりです!どうぞごひいきに