
猫らのワクチン接種。いつもお世話になっている滝野川ペットクリニックから「今年は8月19日頃ご来院ください」という案内のはがきが来た。
ブログ内を検索してみると去年は8月22日に接種につれていってる。今年もそのタイミングになりそうな気配。去年の「接種でお出かけ」のとき猫らはとにかく大騒ぎだった。こっちも暑いからもうすこし涼しい時期にしたいよね~、ということになり本来今年春ごろに連れて行く予定にしていた。
でもでもとにかく忙しくて、そんな暇ぜんぜんなくて今に至ってしも~た。休暇から帰ってきたら連れて行かなきゃ。接種のタイミングとしては6ヶ月過ぎればいつでもいいってことなので、来年こそはゴールデンウィークにタイミングをずらすぞ、えいえいお~~!!
ちなみに我が家のお猫様のワクチンは、「猫ウィルス性鼻気管炎」「猫カリシウィルス感染症」「猫汎白血球減少症」の混合。外で自由にさせない=他の猫との接触が無いネコさんたちはこれで十分ですと先生に言われてる。病気になった時に入院するためには一緒に入院しているネコさんたちから感染症をもらわない状況になってないとダメ。そのためワクチン証明書が必要。
うちに来たときマロは風邪気味だった。それがうちで悪化してくしゃみがでて鼻血が出て、でも私も主人も仕事、入院でもさせないと不安で仕方がないってときに、電話したクリニックの先生から「二回目のワクチンが終わってないから預かれないので、猫ボランティアの方と相談してみたら?」と言われた事がある。
そのときは「私が風邪気味のまま引き渡しちゃったから私の責任よ」と猫ボランティアのおばさんが一日預かってくれて事なきを得たし、いくら責任を感じてるとはいえ恐るべき親切かつ迅速な対応に本当に驚いた。それ以来「ワクチン切らしちゃいかん!」はkebaの猫親DNAに刷り込まれてる。
ブログ内を検索してみると去年は8月22日に接種につれていってる。今年もそのタイミングになりそうな気配。去年の「接種でお出かけ」のとき猫らはとにかく大騒ぎだった。こっちも暑いからもうすこし涼しい時期にしたいよね~、ということになり本来今年春ごろに連れて行く予定にしていた。
でもでもとにかく忙しくて、そんな暇ぜんぜんなくて今に至ってしも~た。休暇から帰ってきたら連れて行かなきゃ。接種のタイミングとしては6ヶ月過ぎればいつでもいいってことなので、来年こそはゴールデンウィークにタイミングをずらすぞ、えいえいお~~!!
ちなみに我が家のお猫様のワクチンは、「猫ウィルス性鼻気管炎」「猫カリシウィルス感染症」「猫汎白血球減少症」の混合。外で自由にさせない=他の猫との接触が無いネコさんたちはこれで十分ですと先生に言われてる。病気になった時に入院するためには一緒に入院しているネコさんたちから感染症をもらわない状況になってないとダメ。そのためワクチン証明書が必要。
うちに来たときマロは風邪気味だった。それがうちで悪化してくしゃみがでて鼻血が出て、でも私も主人も仕事、入院でもさせないと不安で仕方がないってときに、電話したクリニックの先生から「二回目のワクチンが終わってないから預かれないので、猫ボランティアの方と相談してみたら?」と言われた事がある。
そのときは「私が風邪気味のまま引き渡しちゃったから私の責任よ」と猫ボランティアのおばさんが一日預かってくれて事なきを得たし、いくら責任を感じてるとはいえ恐るべき親切かつ迅速な対応に本当に驚いた。それ以来「ワクチン切らしちゃいかん!」はkebaの猫親DNAに刷り込まれてる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます