先週の月曜日からず~っと働いてたので、その日が何曜日かちゃんと認識していないまま今日になった。ようやく金曜日って、朝起きて気づいた(苦笑)。
今日は予定より仕事が早めに終わった。嬉しくてさっさと帰宅したいけど、このままうちに帰ったら絶対来週の書類を読まないに違いない、と、我が身にムチを打って(?)、スタバで「読書」中。
ソイラテをマグで注文したら、ハートマークを作ってくれた。ちょっと嬉しい
今日は予定より仕事が早めに終わった。嬉しくてさっさと帰宅したいけど、このままうちに帰ったら絶対来週の書類を読まないに違いない、と、我が身にムチを打って(?)、スタバで「読書」中。
ソイラテをマグで注文したら、ハートマークを作ってくれた。ちょっと嬉しい
わかりますぅ~~。
ほっこりしすぎて眠くなりました(苦笑)
お仕事もはかどったことでしょうね~~。
ホテルの狭い部屋よりも広々してて明るくてずっと居心地が良く
毎日のように早起きしてスタバでコーヒー飲みながら
泥縄式仕事準備してました(笑)
スタバのコーヒーが一番美味しいとは思ってないけど
隣の人とのスペースが比較的ゆったりとってあるので落ち着きます
ホッとします (特に一人の時)
慣れてる雰囲気の方が
落ち着くのは 田舎人だからかしら?
来週は霞が関に通う日々、そのあと週末からは永田町の仕事でハノイに出張
ほとんど税金の還付のような仕事です、あはは
あたしも缶コーヒーは苦手です、
そうまでしてコーヒ飲まなくていいし、と思うタイプです。
スタバもブラックは濃すぎて苦手で、ラテとかソイラテになっちゃいます。
コンビニのコーヒーは必要に迫られたら飲むかも、100円なんですよね
やっぱり年度末だから 余計に行事も多いのですかねえ。
新年度早々も やっぱり忙しいのでしょうね。
ちょっと一休み・・・でも リラックスできることありますね。
外を見られなかったからねえ~~
缶コーヒーは、飲めない世代です
喫茶店でゆっくりお茶
ひとりなら読書しながら・・・のくちです
コンビニのコーヒー
そんなに美味しいかしら
わたしは、2度と買いません
女性のバリスタさんが作ったらハートでもいいけど、
男性が男性にいれたコーヒーにハート、は不気味かな、ぷぷぷ
ちょっとしたことでも、忙しい方は和むでしょうね。
男性にもハートなんですか?