kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

うすいクッキーに化けた

2023年02月07日 | おうちでご飯&生協

鬼打ち豆、年齢通り食べてたらあまりはちょっとなはずなんだけど(笑)、なぜだか年々余るお豆が増えてきておる今日この頃。

 

材料の皆さん、大豆はバーミックスで粉砕




粉体は袋の中で混ぜて
 



蜂蜜とオリーブオイルを足してこねこね、のびのび
 
 


オーブンで焼いて出来上がり〜。卵もバターも入ってない、きな粉オーツ麦入りクッキー、生姜味。紅茶に合うお味に仕上がりましたぞよ。立春もすぎて、もうすぐ春、来るといいなぁ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kebanecoさんへ (くりまんじゅう)
2023-02-07 06:34:52
大豆をこんな食べ方もあるんだ とひとつ知恵をもらいました。
大豆を粉砕して 小麦粉・オリーブ油・ハチミツ・生姜の粉末?
これらを袋の中で混ぜ 伸ばして焼くのですね。
粉末生姜は売ってますか?それともkebaさんが作ったの?
返信する
Unknown (keba)
2023-02-07 11:03:19
くりまんじゅうさま

そうですそうです、クックパッドできな粉クッキーでググって
卵もバターも使わない超簡単レシピを見つけました。
で、あたしはオーツ麦と生姜パウダーを入れ
砂糖の代わりに蜂蜜を使ってます。
生姜パウダーは、鳥取に行った時に買ったものです。
ケチらないでもうちょっと入れれば良かったなぁと思いましたし
うちに常備してる生姜の蜂蜜漬け(ヨーグルトと一緒に食べてる)も入れれば良かったなぁ
などと色々反省点ありです。
ただ、ジップロックひとつでできるので後片付けが楽です〜
返信する

コメントを投稿