主人のぎっくり腰が少しずつ快方に向かうなか、今日はスーツケースに持参するものを詰めてみた。さすが夏かつダイビングなし旅行、かさばるものがほとんどなく、大きめスーツケースに衣類を余裕で詰めたら、残るは洗顔グッズ電源類など重いものだけとなり、これだったら機内持ち込み可サイズのスーツケースでも余裕で収納できそう、という状態に。ってことで、写真のような組み合わせで持参することにした。
ぎっくり腰の主人が重たいものを持つのは無理、とすると最悪あたしが両方持てるサイズにしてた方がいいかも、という思いもあり、このサイズならどうにかいけるかな、みたいな。あ、でも、いくらスペースに余裕があっても、マロはつれていけませんね、残念っす。
ぎっくり腰の主人が重たいものを持つのは無理、とすると最悪あたしが両方持てるサイズにしてた方がいいかも、という思いもあり、このサイズならどうにかいけるかな、みたいな。あ、でも、いくらスペースに余裕があっても、マロはつれていけませんね、残念っす。
あんなに大変な思いをして、書類を揃え、予約をしたのに・・・
気になっていました
ご主人の腰が大事にならなくて良かったですね
堪能なさってね
二人へのお土産は
楽しい思い出と笑顔で よろしく ですよね
それでは
いってらしゃ~い
本当は明日月曜から出て行きたかったけど
思うように席が取れず、1日短くなるけど火曜出発にしたんです。
その1日の差が、今となってはラッキーだったかな、と
明るい面を見て、楽しんできま~す
今回はちょっと欲張って8日間なのに我が家には珍しく
3都市も行くし、行った先で何も予定を入れていないのは最終日だけだったので
少し旅程をゆったりさせなさいというメッセージなのかも、と思って
とりあえずメキシコシティーから近郊のテオティワカンに行く予定は取りやめました。
その分、真面目においしいものをたべようと思います(笑)
準備完了ですか?
まろちゃんも行きたそうですね。
飛行機も寝れないので、腰が疲れそうですね。
どうかあまり無理しませんようにね。
余り動かず、食べるを中心に?レポート待ってますよ♪
キャットシッターさんに来てもらうので
「フードはここにあります」とか指示を壁に貼ったりしてるところ。
主人は階段を避ければ水平移動は大丈夫そう
だんだん良くなってきたと、今日は会社に出ています。
炎症と痛みの薬が徐々に効いてきてるみたいです