申告書提出したぞ〜 2022年02月04日 | 仕事&いろんなお道具 申告終了祝いに、近所のナチュロで、銀座空也の空色のどら焼きと、静岡産の紅ほっぺをゲット。あたしは毎年源泉徴収で取られ過ぎてるので、還付受ける立場。生前からと〜ちゃんに耳タコで言われてた「kebaは還付だから年が明けたらいつでも提出可能」が身に染み付いてて、1月も後半になるとどうしよう・いつ完成させよう、とソワソワする。昨日は入ってた仕事が前日に突然キャンセルとなったので、チャ〜ンス!とばかり仕上げた。記帳も終わってて、支払い調書を含む必要書類も揃ってたからね。所得税も消費税も、さっさと電子申告した。国税庁のサイトで提出書類を作成したら、添付書類は全てうちでキープでよい。郵送の手間もない。送信終了して、受領を確認したら、控を印刷して終了。取り過ぎた税金返せ〜、早く返せ〜(笑) « さらに仲良し | トップ | 節分翌日のルーチン »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (クラリス) 2022-02-04 14:55:29 仕事が早いですね💕これが終わると、例年だと春だぁと遊びに出かけるのですが今は無理ですね〈涙〉私の分は15日にポチッとできるように備えておこうと思います。主人のはほぼ揃って、医療費も入力完了。サクサク進むと何か見落としてはいないかと逆に不安になる損な性格です😅【主人ののみ、税理士さん経由なのでかなり安心度が高いです😁】 返信する kebanecoさんへ (くりまんじゅう) 2022-02-04 17:38:44 勤めをしていた頃は税の還付金があって とても得した気分になりました。でも今は年金暮らしになり 確定申告はご主人だけでいいですよ奥さんは要りませんと言われ あれまぁです。少ししか税金を納めてないから そりゃ当然 還付金はないです。ちょっと多めに引いて 後から戻ったら嬉しいのに・・。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これが終わると、例年だと春だぁと遊びに出かけるのですが今は無理ですね〈涙〉
私の分は15日にポチッとできるように備えておこうと思います。
主人のはほぼ揃って、医療費も入力完了。
サクサク進むと何か見落としてはいないかと逆に不安になる損な性格です😅【主人ののみ、税理士さん経由なのでかなり安心度が高いです😁】
でも今は年金暮らしになり 確定申告はご主人だけでいいですよ
奥さんは要りませんと言われ あれまぁです。
少ししか税金を納めてないから そりゃ当然 還付金はないです。
ちょっと多めに引いて 後から戻ったら嬉しいのに・・。