そこに毛越寺があるから、、、 2020年12月13日 | 携帯から(旅先からも) 歩いて5分なのでうちの駐車場に車を止めたままでいいですよ、ってホテルのおじさんも言ってくれたし(笑)寄って帰りますわ。ついでに中尊寺にもね、うひひ « 嫁業が終わって | トップ | 中尊寺へ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 モウツウジ (みどり) 2020-12-13 11:27:26 って読むんですね。知りませんでした。由緒あるお寺みたい。中尊寺も行ったことがないです。私もいつか行きたいな。 返信する Unknown (keba) 2020-12-13 13:47:10 みどりさまそうなんです。音と漢字が一致しないかんじです。この辺りは歩いて回れるのでいいですよ 返信する 中尊寺 (しまそだち) 2020-12-13 15:55:16 毛越寺は 行ったことが ありません中尊寺は 紅葉の盛りに綺麗でした金堂は 何で ここまで ??って考えたけれど 見事でした楽しんでいらっしゃいませ 返信する Unknown (nana) 2020-12-13 16:11:11 毛越寺は行ったことがありませんが、中尊寺は数回行きました。広くてずいぶんたくさん歩きながらまわりました。 返信する Unknown (keba) 2020-12-13 17:27:26 しまそだちさま毛越寺をゆっくりみたのは初めてでしたが、良かったです。ちょうど雪が降ってて風情が3割くらいアップでした。 返信する Unknown (keba) 2020-12-13 17:29:21 nanaさま中尊寺を改めてじっくり見ると、こんなところに(失礼)よくもまぁ、と驚かされます。今年の12月は雪がないのでレンタカーでサクサク、便利でした 返信する 毛越寺 (よう) 2020-12-13 20:03:02 若い頃・・まだ20歳の頃だったか 友達の勤めていた会社の上司が仙台に転勤になったのを頼って 蔵王へスキーに行ったことがあります。その時 上司のかたに案内してもらって 中尊寺や毛越寺まで足を延ばしました。何しろスキーシーズンのこと 凄い雪に埋もれた毛越寺お庭の 池も道も境がないほどで驚きました。 返信する Unknown (keba) 2020-12-13 20:19:50 ようさま仙台から雪の季節に車で平泉を案内してくださるなんて、素晴らしいです。東北生まれの主人は東北で雪道を経験してないので、今回雪が積もってないことを確認した上でレンタカーを借りました。新婚時代に帰省して、一晩で膝くらいの高さまで積もる経験をして、これが東北かぁ〜と驚いたことがあります。びっくりですよね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
知りませんでした。
由緒あるお寺みたい。
中尊寺も行ったことがないです。
私もいつか行きたいな。
そうなんです。
音と漢字が一致しないかんじです。
この辺りは歩いて回れるのでいいですよ
中尊寺は 紅葉の盛りに
綺麗でした
金堂は 何で ここまで ??って
考えたけれど 見事でした
楽しんでいらっしゃいませ
広くてずいぶんたくさん歩きながらまわりました。
毛越寺をゆっくりみたのは初めてでしたが、良かったです。ちょうど雪が降ってて風情が3割くらいアップでした。
中尊寺を改めてじっくり見ると、こんなところに(失礼)よくもまぁ、と驚かされます。
今年の12月は雪がないのでレンタカーでサクサク、便利でした
仙台に転勤になったのを頼って 蔵王へスキーに行ったことがあります。
その時 上司のかたに案内してもらって 中尊寺や毛越寺まで足を延ばしました。
何しろスキーシーズンのこと 凄い雪に埋もれた毛越寺
お庭の 池も道も境がないほどで驚きました。
仙台から雪の季節に車で平泉を案内してくださるなんて、素晴らしいです。東北生まれの主人は東北で雪道を経験してないので、今回雪が積もってないことを確認した上でレンタカーを借りました。
新婚時代に帰省して、一晩で膝くらいの高さまで積もる経験をして、これが東北かぁ〜と驚いたことがあります。びっくりですよね