kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

不気味な展開

2023年08月20日 | 仕事&いろんなお道具

来週、インドに出張する。

 

ちょっとだけなのに、めちゃくちゃ大変なビザ手続きがあるので、プライベートでは絶対行きたくないと思っている。今回も相変わらずである。両親と配偶者の情報まで求められ、過去10年に行った国を挙げろ、正確じゃないとビザあげないもんねって書いてあったから、まずは今のパスポートで入国した国、そしてそれより前はブログを遡って列挙したのに、「20カ国以上は記入するな」と来たもんだ。なんじゃそれ?

 

しかも受け入れ国の会議の事務局と入管に、かなりセンシティブな個人情報を文字と画像で提出して認証を取ってる間に、インドからWhatsAppに妙な電話がかかった。ネットで番号をググったら、省庁が集中しているはずの首都のデリーでもなければ、会議の開催都市の市外局番ではない。怪しい、と無視してたけど、9回も電話があり、ビザ関連だったら無視したらまずいかな?と思いはじめた。インドの入国管理局にメールしてこれはなんですか?と確認したけど「こちらからの連絡は登録されたメールアドレスしか使わない」とだけ返事された。

 

じゃあ一体誰〜、どうしてあたしの携帯番号を知ってるんだ〜?とさらに疑心暗鬼。日本のあたしのエージェントを通じて外務省に相談してもらい、在インド日本大使館からその番号にかけてもらったけれど、すぐに切れてしまうとのこと。

 

ひとまず、あたしが対応をせねばならない電話ではないことだけはわかった。そうこうしているうちに、アクレディテーションもビザもおりた。が、どこで番号が漏れたのか、漏れたのは携帯番号だけなのか?という謎が残る気味の悪い展開。個人情報がダダ漏れてたらやだな、パスポート情報が(番号だけじゃなくて写真のあるページの画像も含めて)漏れた可能性があるなら、ちゃんと帰国時に入国できるかしらん。よしんば入国できたとして、まだ4年くらい残ってるけど今のを廃棄して申請し直ししないと偽造に使われたりしないかしらん?帰ったら入管に相談するべきなのかなぁ、宿題を与えられた気分。

 

だからインドって、、、。

 

とりあえず、色々故障が目立ってきたリモワを処分しようと新しいスーツケースを買ってたのだけど、今回を最後の御奉公させることにする。あえてあの国で、新しいスーツケースにデビューを飾らせなくてもいいや、って(苦笑)。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wada67miho)
2023-08-20 16:21:09
kebaさま

いろいろ大変な時代ですね。どっから何が飛んで来るか分からない。
気~つけて頑張りや🎵
返信する
怖ッ (しまそだち)
2023-08-20 16:42:25
気を付けて行ってらしてください

? インダス川へ行って人生観が 変わったなんて話を聞きますが、そんなに手続きが
ややこしい国なんですか
まして ITとか進んだと言われているインドで

無事帰国してください 
返信する
インド (よう)
2023-08-20 16:55:05
はまる人ははまる と聞きますが そういう国なんですね。
おもしろいというより 怖い~~
しかし 無事お出掛けになられたら 行ってみないと分からないような
情報を ぜひ お待ちしております。
返信する
川 間違い (しまそだち)
2023-08-20 18:03:36
正しくは ガンジス川でした
今  気づきました
返信する
Unknown (tsubone)
2023-08-20 20:19:49
インドですかー?
確かにプライベートじゃわざわざ行きたくないかもー
昔友人がインド出張から帰って来たダンナの靴の裏からスーツケースの車輪まで消毒してましたw
でも、なかなか行けないからこそ面白い景色は見られそうですね。
お気をつけて〜!
正露丸と抗生剤持って〜!
返信する
wada67mihoさま (keba)
2023-08-20 22:53:09
ほんと、どこからどう何が身に降りかかるかわかりませんね、
はい、自分でどうにかなるところは細心の注意でがんばります。
返信する
しまそだちさま (keba)
2023-08-20 22:56:25
観光ビザの場合は緩和されてるかもしれません、来日するインド人増えてるので。
でも、あたしは過去10回以上インドに入ってますが毎回出張なのでビジネスビザなので大変です。

ガンジス川、そうですね〜
でも、あたしはやだな〜(笑)
返信する
ようさま (keba)
2023-08-20 23:00:49
そうですね、
最後にインドに行ったのは2014年。
それ以前にも何度もインドには行きましたが、
宿泊するホテルとその外の世界の違いに居心地の悪い思いをしてきました。
心のどこかで、あたしの中には得体の知れない国という印象が拭いきれず、
今回のことも過剰反応なのかもしれないと思いながらも、
警戒感マックス状態になってる自分がいます。
返信する
Tsuboneさま (keba)
2023-08-20 23:04:30
文化や建物など、興味がないわけではないのですが、
プライベートで行きたい国を上から並べたら、
生きてる間にインドには順番が回ってこないものと思われます(笑)。

明日かかりつけ医に行って薬もらってこよっかな。
返信する

コメントを投稿