やはり「外食の天国」と言われる台湾にいると、積極的家でご飯を作る気がしませんと言っても、生き生きとして、人々の暮らしぶりに触れる事が出来、そして熱気に包まれる「伝統市場」へ時々ぶらぶら見て回るのがとても好きで、どっちの角から見ても下町っぽい感じがたっぷりで、食べ物の写真を撮ってもなんか人情的の魅力が富んだ絵みたいで、不思議です!今回台北に帰って、家にまだ一回もキッチンでご飯を作った事がないです。親戚に‘簡単な男料理を作ってあげるから、魚を買って来たら’と~、ですから、「伝統市場」の魚の売り場に行って来ました。 (當處身於被稱為「外食天堂」的台灣時、外界的美食是太誘人了、且價錢不貴的地方也不勝枚舉、總激不起自己積極下廚的興緻。但到那可以看到及感受到當地的風土氣息、生活狀況、和充滿活氣的「傳統市場」、可是自己非常喜愛的事情、無論從那個角度照相、就像是一張具有市街人情、郷土氣息的生活畫、真的不可思議!這次回台灣尚未進入廚房燒過任何菜、親人對説‘我煮些簡單的男人料理給你吃、去買些魚回來吧’~、所以來到了「傳統市場」的魚販前。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/42/ae521448353dfa564c966a2e8da0a3eb.jpg)
色々海産があるので、見るのも、選ぶのも楽しくなる所。 (攤前擺有各式各樣的海産、看看、選選都是很快樂的事。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/d9863ee2c397fbab5175eca24e2e678c.jpg)
でも、今は自分では家で料理作る気がないので、とりあえず、ここで鱈2切れだけを買っていた。大きさも、厚みもあった鱈の1切れはN.T.100元で、本当に安いです。 (但是、現在自己還是不想下廚、所以在這裏僅買了2片鱈魚。又大又厚的一片僅台幣100元、真的是便宜。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ab/25b9ca37172f5ddc256305d8a106d637.jpg)
詰め合わせおかずや、お惣菜が色々で。 (各種配菜、小菜類。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/39/1fa2b52a3decd4c330bc00920b81a2e4.jpg)
その場で切ってくれる鶏肉 (現切雞肉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c0/b532c6b912c6b26c0405be8ef4e1cdd7.jpg)
牛の滷味[ルーウェイ]とは、牛の色んな煮込み料理。 (牛的滷味)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0f/14b24afef7fd25a375caff5a587bb105.jpg)
肉団子、イカ団子…等。 (肉丸、魚丸…等。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9b/02d747d16bdfe7dbe8bf0079b4acdaf5.jpg)
豆腐、厚揚げ…等。 (豆腐、油豆腐…等。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/cb2729a1d97a5b449bc91ddf9abba455.jpg)
野菜類 (青菜類)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cf/7efd6e547fb75f3c85e923dd4a840384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/d20e8263ae0d1c51bafb1c44ea024cd2.jpg)
そぼろ肉、ナッツ類、飴…等。 (肉鬆、堅果、糖飴…等。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/28/93e5b44ab5f8d87ec7a8ddddbc1cd3dc.jpg)
その場で作った春巻き、サンドイッチ、サラダ…等。 (現做的春捲、三明治、沙拉…等。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/da/17d85348a551ad8f9daa7843262f2921.jpg)
中華風デザートやお菓子 (中式甜點糕餅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/6a9e1b4c399b08cf182cf6244d33b9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/41/9993477637ab0fd3930b0aa91eed7e95.jpg)
手前は中華風おにぎりで、中にそぼろ肉、漬物、炒り卵、ナッツ…等が入っています。 (最前面的飯團、裏面包有肉鬆、酸菜、炒蛋、花生...等。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b9/754e33cfe93c6ea07a62ef39753715ab.jpg)
肉圓[バーワン]。もち米やタピオカ粉で作った弾力のある皮に、ジューシーな肉の具を包んだ台湾の伝統的な軽食。 (肉圓也是古早味傳統小吃)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/30/6db0e31ccf1b26f1430a2026a7d91ac8.jpg)
新鮮な魚の売り場はやはり多いです (販賣新鮮魚類的攤位真的很多)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/b6f0da4b889fca73a7e90a86eb628cbd.jpg)
蟹 (螃蟹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ab/2858c45440a7b7cf74239441e624526d.jpg)
なんでしょう~ (這個是什麼~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/57/b156f7dea58fdf4e897ee11332a43801.jpg)
フルーツの種類も多い (水果的種類也不少)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/fca5c382d2997941bf5ee284e308f8ce.jpg)
中華風クレープ[煎餅]、焼き餃子[煎餃]。 (煎餅、煎餃。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/ea64b72fe6539ac7313e2b084ce558ab.jpg)
色んな陶器、茶碗もあります。 (各式陶器、茶碗類。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/c98f6829155e332c48763f0bfce01922.jpg)
日本製の鍋だって、色が綺麗ですね。 (也有日本製的鍋類、顏色亮麗。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/d9b53f691b2d1bf811b7362618c1ad8f.jpg)
市場の入口の所にある小さな豆乳屋さんに入って、遅い朝ごはんを食べました。 (來到市場入口的小豆漿店、吃了較晚的早餐。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/61212310b96be1384899e5c761516f8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/e985c2a218469d77090904b8296c7991.jpg)
食べた蛋餅:クレープと卵を一緒に焼き巻いた物。芝蔴餅:餡は黒ゴマのちょっと固いお菓子。 (吃了:蛋餅、芝蔴餅、鹹豆漿。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/cfd43c6a05202f110d068e25a4cd0c9e.jpg)
鹹豆漿:お酢をいれる事によって豆乳をおぼろ状にして、中の具は:中華揚げパン、葱、小エビ…等。 (鹹豆漿中有:油條、葱、小蝦皮…等。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/4e157a24364981e8316247942262df96.jpg)
市場で買って来た:肉圓、油飯、おにぎり、粽。油飯[ヨウファン]とは、もち米を油で炒め、醤油やみりん等の調味料と一緒に炊き上げた台湾の伝統料理。 (從市場買回家的有:肉圓、油飯、飯團、粽子。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/1cd507a0563bbf0851028e1b16ae21e5.jpg)
粽には肉、栗、ナッツ…等がありました。 (粽子裏有豬肉、栗子、花生…等。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/aa09df807561c8189cf2e7f86637c886.jpg)
親戚が作った簡単!早い!男料理:鱈と醬油、お酒、冰糖などの調味料で作った「鱈の酒蒸し」。 (親人所做的簡單!快速!的男人料理:把鱈魚加入醬油、酒、冰糖做了「蒸鱈魚」。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4c/0d1e640ffbec4384cf68189348e385d5.jpg)
超簡単の‘ピータン’と‘豆腐’のさっぱり和え物「ピータン豆腐」。茶碗蒸しも食材は卵と調味料だけで、のせるものはなし。 (把皮蛋和豆腐切小後拌在一起、即成清爽的涼拌「皮蛋豆腐」。「茶碗蒸」也僅有蛋和調味料、沒有任何配料的食材。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/4709a50cfeaaa08c19e3b628fde0ce76.jpg)
これは春雨を沸騰したお湯にくぐらせ、水気をきったら市販の缶詰の‘肉醬’[肉の塩漬け]と豆板醬と混ぜて、小ネギを散らすだけで完成した「螞蟻上樹」[マーイーシャンシュー]だって、やはりちょっと“飾り気のない”男料理で、でも、まぁまぁ美味しかった。 (「螞蟻上樹」是把粉絲用熱水泡過、撈起後放入現有的罐頭肉醬、再加入辣豆瓣醬、葱花、拌勻即成。實是“不精湛”的男人料理、不過、還算是可口。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2b/70565e3fa2c9d2e420eeae4fb215f5c3.jpg)
市場で序に買って来た牛肉も、先ずフライパンで適度に焼いて香りを出して。 (在市場順便買了牛肉、親人是先把牛肉在平鍋裏適度的煎出香氣。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/93d9c989c7b07e610efb74a82661147f.jpg)
それからじっくり鍋で煮込んで、「牛肉麺」も作ってくれました。まぁ~ローカルな食材が色々ある「伝統市場」は本当に魅力的で、庶民に愛されていますね! (然後在鍋裏慢熬、最後又做了「牛肉麵」。Anyway~「傳統市場」的食材五花八門、深得一般民衆們的喜愛!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b7/5d8b26ec56809934780529dcaf6f52d1.jpg)
Traditional Market in Taipei, Taiwan.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます